見出し画像

突然思い出したある儀式

最近、私が移籍した職場。東京駅から歩いて行ける距離にあります。

立地は抜群。街を散策したいところでしたが・・・。

仕事で疲れて、今まで、そんな気分にはなれませんでした(笑)。

そして、ついに迎えた3連休。

せっかく定期券が有るので、出かけてみることにしました。

東京大丸から日本橋高島屋、そして日本橋三越まで歩いてはみたものの、どっと疲れてしまいました・・・。

仕事に追われているうちに、購買意欲を喪失(笑)。

お金を使う暇もほとんどありませんでした・・・。

取り敢えず、甲州印伝の名刺入れを購入。

(日本の職人さんを応援しなければ・・・)

百貨店の店員さんが、嘆きます。

「物が売れなくてね~」

「ほら~、皆、出かけなくなったでしょ~」

売り場には、私以外誰もいませんでした。

大したお買い物をした訳でもないのに、深々とお辞儀をされ、戸惑う私。

(東京でも、こんな感じなのか・・・?)

妙に賑わっていたのは、チョコレート売り場だけ。

それを見て、突然、「バレンタインデー」なるものの存在に気が付いてしまいました(笑)。

(しまった!職場の男性陣にチョコを用意しなければ・・・)

いきなり、現実世界に引き戻された私。

ボスの顔が頭に浮かぶのですが・・・。

彼には、散々苦労をさせられました。

(え~、あの人にもあげないといけないの~?)

ボスだけ、あげない訳にもいかず・・・。

心を無にして、チョコを用意する決意をするのでした(笑)。

いいなと思ったら応援しよう!