見出し画像

体調が悪くなる職場

いよいよ、明日が最終出勤日だというのに、仕事は容赦なくやって来ます(笑)。

ちょっと油断していると、仕事の依頼メールがぎっしりたまってしまいます。

昨年入社のベテランさんも、悲鳴を上げます。

「ちっとも、(仕事が)追い付かないじゃない…」

そして、ベテランさんが私に尋ねます。

「花甘露さんは、明後日が最終出勤日ですか?」

これに対して…。

「明日で終わりよ!」と答えると、とても驚いた様子のベテランさん。

「ええ~!?」

「しれっと、消えて行く訳~?」

何しろ、昨日朝礼があったにも関わらず、ボスは私の退職について、一切、触れませんでした。

まあ、地獄の様な仕事量の中、退職者が出たとなると、モチベーション低下に繋がりかねません…。

でも、ほとんどの人達は、知っている模様。

それでも、まるで私が退職しないかの様に接してきます。

「今度から、こうして下さい!」

「次回は、こうしましょう!」

(オイラに次回など、ないのだ!)

あまりにも白々しい態度に呆れる私(笑)。

昨年、入社したある女性は、3日出勤して退職。

「この職場、なんかおかしいですよ!」

「皆、冷たくて、意地悪ですよ!」

そう、言い残して去って行きました。

この彼女の勘は、大当たり。

多分、今度退職するのは、昨年入社のベテランさん。

彼女も、入社した次の日には、「辞めたい!」、「この職場の雰囲気はおかしい!」と発言。

皆が、ヘンテコな演技をする事を強いられる、摩訶不思議な職場。

いつも、誰かに見張られていて、油断できません。

ベテランさんと私との会話の大半が、メモで行われるという異常事態。

こんな所で長く働いていたら、窒息しそうなのでした…。


いいなと思ったら応援しよう!