見出し画像

答えの有る仕事

私の仕事は一応、専門職とされています。

現在、まだ見習いの身の私。

私の仕事の内容を聞いた父が、言いました。

「お前の仕事は、まだ答えが有るからよか!」

今現在働いている職場の先輩が、私に言いました。

「仕事に、あなたの意思や思いを反映さてはいけません!」

要するに、自分の頭で考えて工夫することを一切、禁じたのです。

(従業員は、機械なのか・・・?)

どんなに非効率で、手間の掛かるやり方でも、「伝統」という言葉を武器に、そのやり方を強要してくる先輩。

しかし、効率の良いやり方をしても、結果は同じ。

彼女には、苦労させられました(笑)。

新しい職場に移籍が決まった私。

現在、移籍元と移籍先の職場を行ったり来たり。

新しいボスは、結果さえ出せば、仕事のやり方に口を出したりはしません。

効率重視です。どんどん工夫して、無駄な仕事をカットしていきます。

自分の頭で考えたり、意思を反映させることが出来る喜びがあります。

しかし、新しい職場での私の仕事も、答えが出る仕事です。

ただ、どうやって答えに辿り着くのか?

この答えは、燃え尽き退職した前任者しか知りません。

職場で、頼るべき人がいない私。

それでも、頑張れば、答えは出る!

「答えの無い仕事は、苦しい!」父が言います。

父の言葉を胸に、「私は、まだ苦しくないんだ!」などと自分に言い聞かせる日々。

私が答えに辿り着くことが出来た時、またしても、現在の職場を去ることとなるでしょう・・・。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?