
Photo by
laprasdrum
長い道のり
明日は、面接を通過した職場で、体験入社をさせてもらいます。
転職エージェントのお兄さんは、体験入社の後も、2ヵ所面接の予定を組んできました。
選択肢は、多い方が良いのでした(笑)。
私の居る業界は、ブラック率が超高め。
ちなみに、専門職。
職種未経験者が就職するのは、至難の技。
経験が浅いうちは、とりあえず雇ってもらえた所で、歯を食いしばって頑張るしかないのですが…。
ここで、多くの脱落者が出てしまいます。
私が最初に就職した所は、1年以内離職率100パーセントという、過酷な職場でした。
今私が居る所も、離職率は高めです。
大概、ボスに問題があります…。
激しいパワハラが横行する職場を複数経験し、幻滅感を覚えて、業界を去る人も…。
私の友人。
この業界に憧れを抱いて、様々な職場を渡り歩いて来たそうです。
そして、最終的に下した決断は、「もう、2度とこの業界には戻らない!」というもの。
でも、私に言いました。
「もし、あなたが独立・開業するなら、あなたの所に働きに行きます!」
私は有資格者ですが、彼女は資格を持っていません。
開業には、資格が必要です。
正直、彼女程、この業界に思い入れを持っていなかった私。
逆に、思い入れが強くないからこそ、幻滅感もそれ程大きくなく、まだ、この業界に居座っているのかも知れませんが(笑)。
体験入社は私の強い希望により、エージェントのお兄さんが実現させてくれました。
過去のトラウマは、なかなか消すことができないのでした…。
今よりは、ましな環境で働けることを夢見る日々。
独立・開業までの道のりは遠いのでした…。