無理やりその立場
先月入社したばかりの新人さん。
「退職したい!」とこぼした上に、昨日は欠勤。
ところが、今日は出勤して来ました。
そこで、お昼休みは一緒に外食ランチ。
「やっぱり、お金が無いからさ~」
「すぐには辞められないわよねー」
どうやら、暫くの間、退職を思い止まった様子。
彼女、やはり、チームリーダーに不満を持っているらしく…。
「あの人は、何も教えてくれません!」
「最初は、私の方から質問していたけど、もう、やめました…」
このリーダー、「私にめんどくさい事、言って来るなよ!」オーラ全開。
気に食わないと、人の言葉尻を捉えて、批判的な言葉を発したりします。
新人さんは、リーダーよりも年上。
「リーダーが、あの様な態度じゃダメよー」
「人に圧力をかけたりして…」
まあ、リーダーとは会話しなければ問題ないのですが、そういう訳にも行きません…。
リーダーは、超人見知り。
それでも、新人さんには頑張って話しかけていた方です(笑)。
しかし、リーダーの性格は誤魔化すことができません。
きっと、不器用なのでしょう…。
本質的には、人間嫌い。
それが、バレバレ。
本当は、リーダーなんか、やりたくないのかも知れません(笑)。
そう思うと、何だか可愛そうなのでした…。