予想される悲劇
最近、職場を移籍したばかりの私ですが、新規のお客さんを担当することが決まりました。
このお客さん、開業したばかりの眼科です。
従業員達との雇用契約書もまだできていない模様。
就業規則も作成されているのか、まだ謎。
(これでは、仕事にならない~!)
我々の仕事は、お客さんの就業規則や雇用契約書の内容を把握しないと進められません。
仕事の準備も、手間がかかります。
必要な情報がなかなかやって来ないので、ボスにそれとなく探りを入れてみるのですが、反応はイマイチ。
同僚が、言いました。
「花甘露さん、情報は突然やって来て、すぐに仕事をさせられるんだよ!」
「酷い時には仕事の1日前まで何も知らされず、突然新規の仕事を任されたなんてことも珍しくないからね~」
「あなたは、新規の仕事を任されることを1週間前に知った訳だから、まだマシなんだよー」
この職場のボスは、いつも、こんな感じで人に仕事を振ってくるのでした。
ドタバタ劇を演じながらする仕事に、ミスが付きまといます。
それに、ボスの指示も大概がトンチンカン・・・(笑)。
私より1年先輩の女性従業員。入社当時を振り返ります。
ボスに、未経験の仕事をいきなり「3日でやれ!」と言われ困惑。
この仕事も、ある会社の新規立ち上げから行わなければならなかったそうです。しかも、ボスの間違いだらけの指示に従って仕事を進めたのだとか。
もちろん、結果は悲惨で、毎日、お客様に謝罪しまくる日々。
「頑張っているのに、何で私がこんな目に遭わなければならないのー!」
「虚しくなってきた・・・」
彼女の怒りがぶり返します。
可愛そうな者を見る様な目つきで私を見る先輩。
来週から、私も同じ悲劇の道を辿ることでしょう・・・。