![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153486091/rectangle_large_type_2_1e61e0a7ecc0eaa0c52e8b47f307e77a.png?width=1200)
Photo by
kitako_33
見ないフリが招く結末
昨日、私の前職時代の友人から、次の就職先が決まったとの連絡がありました。
彼女、よく、あんな変な会社で1年も頑張っていたと思います。
ちなみに、私は、半年で退職。
従業員は、皆、深夜残業が当たり前で、超不機嫌。
1年以内で離職する人多数。
今、私がいる職場も、ベテランの中途採用者が入社してすぐに退職するなど、ただならぬ雰囲気。
ヤンキー的なチームリーダーが、自分より優秀な従業員を潰しにかかっているのです。
ボスは、その事を知っていながら放置。
ずっと採用活動に追われています。
4月入社のベテラン新人さんも、今月から本格的に転職活動を開始。
「子供の夏休みが終わったから!」
私も転職活動をしているので、今後、ボスは、更に人材確保に頭を悩ませることになるでしょう…。
臭い物に蓋は、何時までも通用しないのでした…。