![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132806133/rectangle_large_type_2_5bfa88af5fe2bd0e67b8ddac576bb77e.png?width=1200)
意外と性格がでるアレンジメント
ひな祭り。
女の子のお祝いの日。
少し前は豆まきや恵方巻。
私の時を刻む速度は
普通より早いのでは?と
思うほどあっという間に
過ぎていきます。
無駄な時間はないっていうことですね。
さてその3月に入り
はじめてのレッスン日。
トップバッターは
フレッシュフラワー。
単発 1DAYレッスンで
アレンジしてもらう
デザインは自分の中で
テーマを決めて
それを表現するようにしています。
3月につくるアレンジのテーマは
「お花畑と少女」
髪の長い女の子が
バスケットを片手にさげ
お花畑でお花摘みしている
光景が
ぼんやりと浮かびました。
![](https://assets.st-note.com/img/1709469766201-bAHOyQfoXy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709469863714-H93jyXsRXS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709469887624-LuZl9ZltRg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709469906270-oqBjd0CdZh.jpg?width=1200)
絵本にでてきそうな女の子だったので
柔らかい色合いのお花をチョイス。
葉の使い方も
ふんわりと。
この葉使いは性格が出ます。
消極的な性格のひとは
小さく
積極的な性格の人は
大きく
というような感じで。
これは昔
お花を習っていた時に感じたこと。
当時の先生もおっしゃってました。
今回の花材は
・ラナンキュラス 恋てまり
・バラ ライラッククラシック
・リューココリーネ カラベル(紫のお花)
・マトリカリア シングルペグモ(白い小花)
・コロニラ グリーン
今回のアレンジ
いかがでしょうか。
春を感じて頂けましたら幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
![MIHARU【 フラワーデザイン⠀】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100714877/profile_2263323f6c2a61bce14e1dc44cd4187a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)