会場にも連絡しましょう
昨日に引き続き、欠席する時について。
新郎新婦にだけでなく、会場にも連絡しましょう。
お二人はお忙しいので会場への連絡が遅くなってしまうことも。
営業時間内でしたらお電話が早いです。
披露宴会場は、前日に全てセッティングが完了していることもあります。
お食事はどうするのか。
引き出物のお渡しはどうするのか。
など、連絡をいただいたらすぐに変更点の対応になります。
さて、ときどき連絡なしに欠席する方がいらっしゃいます。
「どうしたのかな・・・」と、
新郎新婦も会場スタッフも心配です。
披露宴開始の時間が遅れることもあります。
こちらから連絡してもつながらない方も多くいらっしゃいますね。
何かハプニングがあってご連絡できない場合もありますが、
よくあるのが、日にち間違いや時間間違いです。
来週だと思っていた。土曜と日曜を間違えた。
一日2件の結婚式をかけもちで、披露宴間違い・・なんてこともありました。
どうか、今一度日時場所確認をお願いいたします。
そして、本日ご出席のみなさま。
ご自分のお知り合いが遅れているな〜と気づいたら、
早めに連絡を入れてあげてください。
うっかりはありますよね。
みなさま おそろいで楽しいお時間になりますように。
いってらっしゃいませ。