
【食レポ】大阪でタイ料理食べ歩き
こんにちは!三度の飯がタイ料理でもぜんぜんOK!なマックデザインの柴田です♪
先日、大阪の印刷会社さん主催の「紙マーケット」に行ってきました!
初めて行く場所なんでGoogleマップで調べてみると…なんと!ずっと前から「行ってみたい」に保存していたタイ料理店が近い!それも3軒も!この際ぜんぶ巡ってしまえ〜とタイ料理食べ歩きしてきました。
【カオヤム堂】
1軒目は「カオヤム堂」さん。
店名にもなっている“カオヤム”が看板メニュー。
“カオヤム”の意味はカオ=ごはんでヤム=混ぜる。
タイ南部の家庭料理で生野菜&ハーブたっぷりの混ぜごはん。
こちらのお店ではひき肉や目玉焼きのトッピングもありました。

現地ほどタイハーブの種類が豊富じゃないけれど彩りよく盛りつけられた野菜が映えますね。ジャスミンライスもよい香り。全体にタレをかけライムを搾ったらよ〜く混ぜ混ぜしていただきます。
タイらしい調味料入れも置いてあるので味変はお好みで。

これはもうサラダ同然(笑)
前菜としてタイ料理食べ歩きの一軒目にふさわしいお店になりました。

【カオヤム堂】
大阪市北区本庄西1丁目5-11
Instagram|@kaoyamudou
【ピタックごはん】
2軒目は「ピタックごはん」さん。
カオヤム堂さんから歩いて5分くらい。
路地裏の奥まったところにあるのがなんともタイっぽい。

昼どきでもセットメニューは特になく指定の料理が100円引きに。この日はパッタイかカオパットを選べたので“パッタイ”を。タイの焼きそば的な麺料理。

ワシはパッタイに生もやしを多めに入れるのが好き。濃いめの味と油っぽさがさっぱりします。もやしのシャキシャキと麺のモチモチの食感が楽しめるのも◎
こちらのパッタイはちょうどいい味付け。量がジャンボなのでふたりでシェアしても良さげ。
シェフがタイ人。ワンオペで忙しくしてたけど話しかけてみたかったな〜。大阪に来たらまた寄りタイお店決定です。

【ピタックごはん】
大阪市北区中崎2丁目2-13
Instagram|@pitak_gohan
【旅人シェフのタイ食堂KHAO(カオ)】
3軒目は「旅人シェフのタイ食堂KHAO(カオ)」さん。
名物の“クンパッポンカリー”は食べてみたかった一品。
海老をカレーと玉子で炒めたもの。
ごはんが、いやビールが進む味付け。

もう一品の名物“ガイヤーン”。生ハーブを擦り込んだグリルチキン。お肉がジューシーでこちらもビール泥棒。

KHAOさんは料理が美味しいのはもちろんなんですが、生ビールが超絶美味しい。注ぎ方が上手なんでしょうか?KIRINのハートランドだから?
開店直後でも「予約で満席」といったんは断られたものの、なんとか入店させてもらえて感謝。予約必須の大人気店でした。

【旅人シェフのタイ食堂KHAO(カオ)】
大阪市北区天神橋6丁目2-5
Instagram|@tabichef
それにしてもKHAOさんのある天六商店街楽しすぎ!巨大すぎてぜんぜん回りきれんかった〜。この商店街だけでもタイ料理店を何軒か見かけたんでまたぜったいに来なくては(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。大阪の美味しいタイ料理食べ歩きの参考にでもなれば幸いです。
それではまた次のnoteで!
いいなと思ったら応援しよう!
