![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75232074/rectangle_large_type_2_fdfd4821cfab9fffa48f8ecc870a4407.jpg?width=1200)
最短でポジティブになれる最も簡単な方法
✅ちょっとしたことですぐに落ち込んでしまう。
✅落ち込んだときの立ち直りに時間がかかる。
✅マイナス思考に陥りやすく気分が上がらない。
こんなお悩みを持っている人はいませんか?
◆私も以前はマイナス思考
私は失敗した時や嫌なことがあった時、
一度マイナス思考になってしまうとなかなかそこから抜け出せず
何日も同じことについて引きずるということがよくありました💦
人前ではポーカーフェイスでポジティブに振舞うことが多く、
以前から周りの人には比較的ポジティブなタイプだと
思われていた自覚がありますが
実は一人になるとマイナス思考の負のループに
陥ってしまうこともよくあったんです(´;ω;`)
でも、転職や起業をしてからは
仕事が楽しくなったこと
起業で成功するためのマインドを整えたこと
コーチングを学んだことなどから
マイナス思考になることはほとんどなくなりました😊
![名称未設定のデザイン - 2022-03-27T231953.385](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75231306/picture_pc_637595c932710e401ef72e657c60a16b.png)
もちろん仕事でミスをしてしまったり失敗などがあると
次に繋げるために反省はきちんとします。
でもそこから
「私はなんてダメな人間なんだ」
「私は周りの人より劣っている」
「私はあの人に嫌われているに違いない」
など、必要以上にクヨクヨ悩んで
落ち込むことは今では無くなりました(*^▽^*)
最後にがっつりマイナス思考に陥ったのはいつだろう?
もう思い出せないほどです✨
では早速、転職&起業してネガティブを卒業した私が
【最短でポジティブになれる最も簡単な方法】
を教えちゃいます!
本当に簡単で道具なども一切必要ないし
いつでもどこでも、誰でもできる方法なので一瞬で説明も終わります(笑)
それはズバリ!
↓↓↓
/
ポジティブポーズをとる(*^▽^*)
\
はい!以上です!!
どうですか?簡単でしょ?
![名称未設定のデザイン - 2022-03-27T232610.920](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75231512/picture_pc_e96c2f7c25f50099ad51621f20f144a8.png)
安心して下さい、ちゃんと説明しますね💓
ポジティブポーズというのはガッツポーズや万歳などの
ポジティブな気持ちになった時にとりやすいポーズのことです。
表情で言うともちろん「笑顔」一択😊
実際にやってみるとすぐに分かると思いますが
例えば、思いっきり万歳をしながらネガティブなことを考えたり
マイナスな発言をするのって難しいんですよね。
↓このポーズで「私ってダメな人間だ」って言えそうですか?
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75231588/picture_pc_10082752f4df4756023541eb5fd4c968.jpg?width=1200)
◆心を変えたいならまずは体から
ネガティブなことを考えているときって表情か暗く
顔はうつむきながら
肩も下がっている(丸まっている)。
ポジティブな時はその逆で明るい表情(笑顔)
顔は上向き傾向背筋がピンと伸びている。
普通は心の様子が体に現れると思われがちですが
心と体はつながっているので
体から変えて心を変えることだってできるんです(*^^*)
だから、マイナス思考になってしまったときに
ポジティブになりたいと思ったら
まず最初に体から変えてみましょう!
ポジティブポーズをとれば自然とネガティブ発言が出来なくなります💕
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75231624/picture_pc_29ea34e3a03c0a716f6fc4bc28f16b72.jpg?width=1200)
可能であればポジティブポーズをしながら
「おー!」や「よっしゃー!」などのポジティブ発言も一緒にすると
さらに効果がアップしますよ⇗⇗⇗
また、最初に「これはいつでもどこでもできる」とお伝えしましたが、
これが仕事中とか電車の中とか他人の目があるところでは
ちょっとやりにくいですよね(笑)
だから、もしやるならトイレなど人目につかないところに行ってみたり
どうしても人の目が避けられない場合は
「笑顔」だけでも意識してみて下さい。
(半強制的にでも)笑顔になるだけで、脳が勝手に「楽しい」と勘違いしてポジティブな気持ちになることが出来ます☆彡
マイナス思考から脱却したい
ネガティブな性格を直したいという人は
ぜひ実践してみて下さいね。
かなり即効性があるので思い出したときにやるだけでも
すぐに元気になれますよ♪
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75231816/picture_pc_44da2d5dff280fd9c8daa652a9a51c53.jpg?width=1200)
自分の思考パターンに気づきたい。
新たな視点を取り入れて考え方を変えていきたい。
などのお悩みがありましたら
私が自分の思考パターンをどうやって変えていったのか
個別でお伝えすることも可能です。
ご希望の方はこちらの公式LINEにご登録の上
「コーチング」とメッセージを送ってください
ご登録はこちら
※ここから飛べない方は
ID検索→【@922iwjoi】(※@をお忘れなく)