WordPressの「Contact Form 7」のスパム対策でreCAPTCHAを設定する

(備忘録程度のまとめ方にしております)

最近になって、スパムメールが増えてきた(1時間に数回も同じ文面が送られてきた)。
確認画面を追加する「Contact Form 7 add confirm」を使ってもおかまいなし。

なので、スパム対策をしようと思い、いくつかあるなかでreCAPTCHAを選んだ。

設定後、スパムメールは来なくなりました。

1.reCAPTCHAとは

reCAPTCHAは、Webフォームなどに登録する際、悪質なアクセスからWebサイトを守るための機能。
v2とv3を見かけるが、新しい&設定が簡単なのでv3を選択。

画像1

v2

画像2

v3

2.設定方法

2-2 reCAPTCHAのサイトでログインし、サイトを登録する

「reCAPTCHA」のページで「Admin Console」をクリック。

reCAPTCHA-0のコピー

赤四角の箇所を登録・選択する。

画像4

登録される。サイトキーとシークレットキーを使用するので、このページはそのままにしておく。

reCAPTCHA-2のコピー

2-2 「Contact Form 7」に設定をする

「Contact Form 7」の「インテグレーション」を選択する。

reCAPTCHA-3のコピー

「セットアップ」をクリックする。

reCAPTCHA-4のコピー

サイトキーとシークレットキーをコピペし、登録する。

reCAPTCHA-5のコピー

3.見た目を変える

右下にロゴマークが表示されるが、画像のようにかぶったり、問い合わせ以外のページにも表示されるので、cssでロゴを消す。

画像9


.grecaptcha-badge{
visibility: hidden;
}

問い合わせのページに以下の文章を追加し、cssで装飾する。

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

以上

いいなと思ったら応援しよう!