![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21924289/rectangle_large_type_2_88f88d6a22eab9413414b6d29961e8f6.png?width=1200)
USBタイプC対応充電器は何を買えばいいのか!?(60W以上)
Macbook利用者にはもうなじみの深いUSBのタイプCの形状のアダプター、最近ではスマホもほとんどタイプCになってきてますよね。そうなると充電器があちこちに必要になってくる。これまでUSBのタイプAを充電器側にさして、端末に小さい台形のミニサイズのB型を指すことが多かったけど、タイプCの登場により、通信も、充電も、充電側も、端末側も全部タイプCの形状になってきて便利の反面ややこしさが増した気がする。
タイプCがややこしい件はこちらの記事参照として・・・
今回は、Macbookやスマホを充電するPD対応の充電器をAmazonで探してみた結果をメモに残しておきます。
USB PD対応充電器のラインナップ
他にもいろいろあるのだが、ラインナップで主要なモノが上の画像、左手から順に番号を振って紹介します。
・・・
1)USB充電器 RAVPower 40W 4ポート
タイプC(30W)とタイプAのUSBを4ポートあるマルチアダプタ
大きいのでもっぱら自宅の作業場専用なのだが、他のものと大きさ比較するためにあえて写真に入れておきました。
・・・
5)Anker PowerPort 4 (40W 4ポートUSB急速充電器
これは全然タイプCではないですが、大きさ比較のために並べました。4ポート40WのUSBタイプAの充電器です。安心のアンカーです。
・・・
2)30W USB C PD 充電器 2ポート
これなんと、299円でした。注文してから2か月くらいかかりました。現在Amazonでリンク切れになってしまっているので伏せますが、小さくてすごくいいのだが、すごい軽い。大丈夫かなってくらい軽い。
・・・
3)RAVPower 61W USB-C 急速充電器
RAVPower 61W USB-C 急速充電器(世界最小最軽量クラス)【GaN (窒化ガリウム)採用/折畳式/PD対応】iPhone 11/11 Pro/XR/8、GalaxyS10、MacBook Pro、iPad Proその他USB-C機器対応 RP-PC112(ホワイト)
価格: ¥4,599
Macbookを持ち運ぶときに一緒に連れていく相棒がこれです。Apple標準は高いし大きいし、なのでこれが世界最小最軽量クラスということでこれが発売された当時から使っています。Macbook専用アダプターと化しています。
出先で標準のAppleアダプタじゃない人を見かけたとしたらだいたいこれの確率高いです。
・・・
4)AUKEY ACアダプタ 充電器 USB-C 2ポート 急速充電器 アダプタ 63W
AUKEY ACアダプタ 充電器 USB-C 2ポート 急速充電器 アダプタ 63W GaN (窒化ガリウム) 採用 折畳式/PD3.0対応 iPhone XS/XS Max/XR/X、GalaxyS9、MacBook Pro、iPad Pro、Nintendo Switch/iPhone 11/11 Pro/11 Pro Maxその他USB-C機器対応PA-D5【PSE認証済み】
価格:¥ 4,299
サイズ:67 × 64 × 29mm
重量:148g
私が買ったときは、セールしていて、最安値は下図の通り
セール特価: ¥3,654 で、10% OFFのクーポン 、で「-¥365」割引
つまり 3,289円!になるのはお得!(通常価格:¥ 4,299)
上記の中では一番気に入っているもので、一番新しいものです。PD対応で、全体で63Wまでなので、単体利用ならMacBook Proを充電できます。上下段両方使うと、下図のように18Wと45Wで分断されますが、それでもMavBookは29Wなので十分足りる。スマホも充電しながら使える2つPD対応タイプCはレアですね!
色が黒ではなく白が良かったのだが、他のアダプターに比べても、作りが一番良いです。タイプCの縁カラーがオレンジ色ってのもいいですね!暗くても穴が分かりやすい。
PD対応充電を単体で使うなら、一つ上で紹介した「RAVPower 61W」がベストチョイスだが2つ以上となると、これしかないのかな。ちょっと大きくはなりますがこれでしょう。
コンセント部分は、もちろん折りたたみ式です。上記すべて折りたたみになってます。
・・・
【結果発表】USB PDタイプの充電器のベストチョイス
60W以上で単体利用、なら(3)で紹介した
3)RAVPower 61W USB-C 急速充電器
60W以上使いたくて、スマホも同時充電するなら(4)で紹介した
4)AUKEY ACアダプタ 充電器 USB-C 2ポート 63W
かなと思います。2020年4月1日付け(個人的感想)
比PD2 タイプは新しいラインナップも増えたので較検討した結果を以下にメモ残しています。
・・・
【番外編】PD2ポート以上の商品比較した内容
ノミネートしたのは、このページでも紹介してある下記3製品
・(4)AUKEY ACアダプタ 充電器 USB-C 2ポート63W
・【番外】Anker PowerPort Atom PD 2
・【番外】Anker 小型の3ポートあるPD65W充電器
この3つで比較検討してみた。
ここ数年、アンカー1強時代だった気がするが、AUKEYが多くラインナップ出すようになってしかも値段も割引攻勢!スペックだけを比較したら、サイズ(大きさ)は、2ポートのもの比較してもほぼ同じ、重さはAUKEYが若干軽い。ワット数はほぼ同じ(用途に寄っての差分はなし)、色は好みではないでしょうかね。価格はこれに、クーポン10%とかついてくると、3~400円さらに安くなるので一気に躍り出る感じですね。
で、今日現在(2020年4月1日)10% OFFのクーポン AUKEYが、3,289円で買えるので、AUKEYが一押し!ってことにしておきます。(個人の感想です)で、実際に購入して上で紹介してます。
・・・
【番外編】Anker PowerPort Atom PD 2(PD対応 60W 2ポート USB-C急速充電器)
4)で紹介した「AUKEY ACアダプタ 充電器 USB-C 2ポート」のAnker社バージョンもでているので紹介、値段設定もワット数もほぼ同等
Anker PowerPort Atom PD 2(PD対応 60W 2ポート USB-C急速充電器)【PSE認証済/Power Delivery対応/GaN (窒化ガリウム) 採用/折りたたみ式プラグ】iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Max、Galaxy S10 / S10+、MacBook、その他USB-C機器対応 (ホワイト)
価格: ¥3,990
サイズ:約68 × 69 × 28 mm
重量:約178g
1ポート利用時は最大60W、2ポート利用時には合計最大60Wのフルスピード充電が可能です。(両ポート使うと30W+30W)
・・・
【番外編】小型の3ポートあるPD65W充電器
65W急速充電器 USB-C 急速充電器 USB充電器 GaN 窒化ガリウ 3ポート 折畳式 PD急速充電 超小型体積 BPS知能的に電流を分ける Huawei P40/P30 Pro/Mate 20/Mate RS/Huawei Honor 20, Samsung S10/S10+/S10e/Note10/Note10+,iP11/iP11Pro/iP 11Pro Max/iPXs Max/iPXs/iPXR/iPX/iP8, Xiaomi 9/Xiaomi 8/ Mix 3/ Mix 2S向け(白)
価格:¥4,599
サイズ:175 × 36 × 32 mm
重さ:159 g
65Wの縦長の急速充電器もコンパクトでいい!!
縦に長いタイプで使う場所によっては最適解になりそうな小型の3ポート。
PD急速充電をサポートして65W大出力
単ポートはすべて急速に充電でき、二ポートも減速しません。単設備充電時、Type-C 1の出力は65 Wに達し、Type-C 2出力は30 Wに達し、USB出力は30 Wに達する。二ポートが同時に充電時の電力は60 W以上になります。Type-C 1+Type-C 2は63 W出力まで可能です。Type-C 1+USB出力は63Wまで可能です。
この大きさでこの使い勝手が良いのはすごいですよね。
・・・
いいなと思ったら応援しよう!
![mc_kurita](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9230258/profile_052e946ab69fa9ccb1e5b7085d0721e4.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)