
小粋な大人になるためのファッションレッスンvol.19
編集部のhanatsumetaです。今年の冬に持っておくと便利なコートとコーディネートについて聞きました。(写真提供・オンワード樫山の田中義基さん)

田中さんのお薦めは、定番のステンカラーコートということでした。シンプルなので、着回しの幅が広いのが特長で、例えばスーツはもちろん、ジャケットスタイルや、シャツとベストなどを組み合わせたカジュアルスタイルなど、ほとんどのコーディネートに合うとのことでした。
田中さんによると、ステンカラーコートはスコットランドのバルマカーン生まれで、正式には「バルマカーンコート」。ステンカラーは和製英語なんだそうです。襟の後ろが立ち上がっていて、前に向かって下がっているデザインなので、スタンドフォールカラーとも呼ばれていたのが転じたとのこと。知らなかったので驚きました。

一歩踏み込んだおしゃれとしては、ステンカラーコートのフェイクスエード仕立てをピックアップ。「さりげなくワイルドさを出すのも大人のおしゃれです」と力を込めていました。

またインナーにハイネックセーターを着ると、暖かいだけでなく上品に見えるとのこと。「12月は赤や緑などクリスマスカラーを選んで着るのも遊び心があっていいですね」と話していました。(編集部hanatsumeta)