![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137476748/rectangle_large_type_2_c3f8badd6d05c9840bbd94aaec6c88fa.png?width=1200)
【MBTIへの招待】あなたも30分でMBTI分析員に...!?好きなキャラクターを16パーソナリティで分類しよう!
MBTIって?16パーソナリティって?
そんな方に分かりやすく紹介するなら
性格を分析して就職活動や趣味に役立てるツール
このように理解して構いません。
ここでは簡単な自己分析と最新のAIを用いた診断の内容についてお話しします。
※ここでお話しするMBTIはエンターテイメントとしてカジュアルに楽しんでいただくための記事です。学術的な内容までは踏み込みません。
1│自己分析とは
▽▽▽ 簡単に無料で診断出来るサイトがあります ▽▽▽
無料性格診断テスト | 16Personalities
▷自分の性格タイプを明らかにするため、ありのままの自分で正直に回答してください。
直感で何となくでいいので、やってみましょう!
▷自分の性格タイプが人生の多くの分野にどのような影響を与えるかを学びましょう。
体育祭や遠足などのイベントを思い出してみて下さい。
そこであなたが思ったこと、感じたことを中心に振り返れば選択しやすくなります。
ここで何を明らかにしたいのかというと
あなたの性格を明確にすることでキャラクターとの相性が分かるようになります!
診断を終えてから次に行ってみましょう。
2│世間が抱く『相性と性格』の誤解
既に知っている方は「あのサイトでしょ?」と思うかもしれません。
相性が最高じゃないなんて…と思った方もいるのではないでしょうか。
しかしここではその内容を明確に否定します。
その理由は以下の著作とサイトから引用して説明します。
イザベル・ブリッグス=マイヤーズの本(Gifts Differing)には、結婚したカップルにどれだけの共通したタイプの文字があるかを調べたデータがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1713249104608-1DiFKqtVwm.png)
この表は、どちらかといえば、差異よりも類似性の方が引き合うことを示す傾向にあることがわかります。
しかし、この統計は、答えよりも多くの疑問を投げかけるものです。例えば、異なるタイプ同時は引き合うかもしれませんが、似たタイプ同時の結婚は長続きすることになるのかもしれません。
心理学者のキャッテルは「安定した、普通に幸せな結婚生活における夫婦は16PF(16パーソナリティ因子質問紙)*の回答の一致率が高く、不安定な結婚生活、あるいは離婚を考えている夫婦では回答の一致率が低い」(16PF Handbook、P293)ことを発見したのです。
(引用終了)
これらを含めて性格について要約すると以下の3つに集約出来ます。
・最高/最悪ではなく程度の問題
・性格は流動的に変化する
・生存戦略上、選択することを決断し続けている
このような背景から性格は必ず1つにはなりません。
しかし決めることが出来ない、という意味ではありません。
これを解決する手段を見出したので
ここからは最新のAIを用いた分析について少しだけお話しします。
3│最新AIが切り拓くMBTI診断
この方法を知れば30分であなたも「分析員」になれちゃいます…
本当に…技術の進歩には圧倒されます。
私は最近知ったのですが、そのAIを用いることで同じ質問内容でも同じ回答を得られる正確さにとても感激しました。
例として「原神」のクレーの分析を最新のAIに依頼してみました。
クレーのセリフを分析すると、以下の特徴が見られます。
- 冒険好き、遊び好き
- 自由を重んじ、自分のペースで行動
- 爆発や爆弾作りが好き
- 子供っぽい言動が目立つ
- 計画性や規律に欠ける面がある
- 感情的になりやすい面もある
これらの特徴から、クレーの性格は16タイプのうち「ISFP」に最も当てはまると考えられます。ISFPタイプは以下の特徴を持つとされています。
「感受性が高く、美や芸術に興味があります。自分の感情や価値観を大切にし、自分らしく生きることを望みます。柔軟で寛容で、人に対して優しく接します。自由と独立を重んじ、自分のペースで行動します。冒険や楽しみを求め、危険を恐れません。しかし、計画性や規律に欠けることもあり、感情的になりやすいこともあります。」
クレーのセリフからうかがえる自由奔放で冒険好き、感情的な一面がISFPタイプの特徴とよく合致しています。
ここから分かるように皆さんが知っているAIとは違い、このAIを使うことでMBTIの分析だけでなく様々な診断にも応用することが出来ます。
ただしデメリットとして100%完ぺきではありません。
なので文脈を人が読み判断するのは変わらず、矛盾点を補正し正確な診断結果を保存することが私たちが取り組んでいるプロジェクトです。
この内容は今だけ自己申告で無償で学ぶことが出来るようにDiscordで設けています。すぐに入りたい方は⇒ここをクリック
▽▽ 「分析員」になるための簡単な条件を書いておきます ▽▽
・AIを扱うためにSMS認証するための電話番号
・AI用のアカウントを作成するためにPCを持っていること
・Discordアカウントを作成済みで自主的に参加出来ること
必要であればAIに関する内容を一部公開していく予定です。
ここでは触れませんが知っている方は既に知っています。
Chat-GPTではありません。
4│なぜ相性にこだわるのか
精神的な安心感を求めてゲームやアニメ、漫画を楽しむ方もいらっしゃるかと思います。
私が今まで診断した内容からお話しできるのは、そのキャラに惹かれるということは何か理由があるからです。
その理由を探し求めるために分析したり、性格を深く知ることでこれまで以上に愛着が湧いたり、意外な発見をしたり…
新しいことだらけなので、知ることは喜びに繋がります。
相性は知るためだけでなく、愛情を深めて好きになることを実感して欲しい。
そのような想いから「MBTI Archive Project」を立ち上げました。
以下のコンテンツで実装されている内容にも深く関わってきます。
・艦隊これくしょん 「ケッコンカッコカリ」
・アズールレーン 「ケッコン」システム
・ドールズフロントライン「誓約」システム
・アッシュアームズ 「誓約」システム
>> 好感度/信頼度が実装されているゲーム
・原神
・崩壊3rd
・ブルーアーカイブ
・エーテルゲーザー
・パニシング: グレイレイヴン
・NIKKE 勝利の女神
・プリンセスコネクト!Re:Dive
・スノウブレイク
〇 MBTI Archive Projectの紹介
![](https://assets.st-note.com/img/1713253466993-vYn7KgXws1.png?width=1200)
先ずはあなたが好きなタイトルを担当していただきます。
既に参加している方もいらっしゃいます。
担当区分けを相談し、お互いに内容を精査しアーカイブして他の方が快適に閲覧出来る環境を一緒に構築していきましょう。
担当が決まり次第、(名称 @~以下)に担当枠をこちらで明記します。
・基本的にルールはDiscordの規約に準拠します
・安心安全を優先し、アカウントの認証レベルを最高に設定しています
・Discordの規約に基づき、言動に失礼が無いように心がけましょう
・理由なく内容を公開したり漏洩が発覚した場合、厳しい対応をします
十分に読み終えましたか?
手元にチャンスが来たタイミングを逃さないようにして下さい!
限定公開の内容を知りたい方は⇒こちらから