![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98399442/rectangle_large_type_2_832e721cc788aef44ec4e4fd70ba8629.png?width=1200)
IRも、カジノも、空飛ぶクルマもいらない。
「2022年10月2日 / 北九州市の未来構想図」というページがある。有権者の関心を引きつけるためにこのようなものを公表していたのであろう。「ご自由に拡散お願い申し上げます」という品のない文言があり、そのページに以下のような「キーワード」が羅列されていた。
これらのリストから「人口減少時代」の整合性のある都市計画の理念が見えてくるようには思えない。また、「人口100万人の復活」という目標も挙がっているがこれもどうなのだろうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1676790439505-6lq55tR86P.png?width=1200)
未来構想図(第一弾)というのが公表されているのでダウンロードしてみた。取りあげた画像の出所はこれである。第二弾があるのだろうか。どういうものがどういう形で次に出てくるのかに関心を持っている。