はじめまして。私のnoteについて。
はじめまして。
2児の父親で、現在ガソリンスタンド業界、不動産業界で投資から運営管理まで、現場から経営まで幅広く見ています。
前職はシンクタンクでコンサルタントとして働いており、国内外のプロジェクトに関わったのち、シンガポールに赴任していました。総じてクライアントの業務改革や伴うITシステム導入などを支援してきました。
改めて”自分ブランド”を確立すべく、自分がどういうことに興味があって、どうモノをとらえ、思考し、発信しているのか?の変化を時系列でとらえるためにnoteを始めました。
とはいえ何も決めないと始めづらいので、現時点で記録していこうと思っていることは、日々の仕事や子育ての悩み、その解決策と結果どうなったか、その他興味ある脳科学などのニュースや論文のまとめから手始めに、自分自身の忘備録含め綴っていきます。
(記載する内容は個人的な所感であり、所属する組織は関係ありません。)
楽しく継続して創作するという視点で投稿する一方で、英語力向上のために英日双方で短時間内にアウトプットすることも目的としており、書いてあることの意味がわからない、表現が稚拙など、見苦しいところもあるかと思います。そのあたりはアドバイス頂けると幸いです。皆さまにも楽しく継続して読んでもらえるようなものに昇華させていければと考えています。
まずは、週1回更新で1年間継続できるようにしたいと思います。
では、また。