
【学会発表してきました】環境芸術学会 企画展「つながりと発見」@水戸市民会館
=================
金澤麻由子の描く
動物たちの小さな美術館へようこそ!
=================
こんにちは‼️
あるがままを楽しむ専門家
ぼくぱぐ工房です
お読みいただき、ありがとうございます^^*

学会発表へ茨城県へ行ってました。
朝5時起きで、茨城県行きの飛行機

なんとか間に合いました

環境芸術学会は、宇宙環境から身体環境まで、様々な領域における創造活動を対象とした学会です。

★前回の記事はこちら
環境芸術学会が主催する大会での展覧会でした。

学術的な論文や制作研究とともに作品を展示発表するのが特徴の学会で
今回は25周年記念でもあり歴史的なアーティストの作品も数展展示されていました。

見応えたっぷり!これ有料級やん!!

新作絵本『どうぶつポーズで あそボウサイ』の原画展を一番乗りで行う
水戸市民会館のこどもギャラリーではこんな感じで展示しました^^*

週末は学会発表やギャラリートークなど盛りだくさん。

水戸市民会館の中のこどもギャラリーで、新作の絵本原画展をご覧いただきました。

また発売前の絵本を読むこともでき、たくさんの子どもたちに絵本に触れ合ってもらいました。

阪神・淡路大震災から震災30年の節目ということで、
シアターでは、『どうぶつポーズで あそボウサイ』『たったひとつのおやくそく』などの
防災絵本の上映会もご覧いただきました。

環境芸術学会 会長の高須賀 昌志 先生(埼玉大学 教授)も
こどもギャラリーでこんな感じに^^♪

━━━━━━━━━━━━━━━━
環境芸術学会企画展「つながりと発見」
【日程】2024年12月8日(日) ~ 12月15日(日)
【時間】10時 ~ 20時 ※最終日のみ17時まで 入場無料
【会場】水戸市民会館
【主催】環境芸術学会
【後援】茨城県 茨城県教育委員会 水戸市 水戸市教育委員会 水戸観光コンベンション協会
【協力】公益財団法人水戸市芸術振興財団 川崎市岡本太郎美術館
【イベント】
12月14日(土) 10:20〜12:40 口頭発表
12月14日(土) 13:40〜17:20 ギャラリートーク
━━━━━━━━━━━━━━━━

その他、多くのアーティストの展示がご覧いただける有料級の展示でした。
水戸市民会館という素晴らしい会場で、
北海道から沖縄まで全国各地から集結した作家や研究者の先生方と共に意見交換させていただき、
皆さん素敵な方ばかりで、とても刺激を受けました

恒例の飲み会も大盛り上がり

私も学生時代から参加していますので、みなさんに親しみ、年に一度お会いできるの楽しみにしてます♪
学会大会のシンポジウム『山口勝弘がたどったメディアアート』にも参加しました。
環境芸術学会創設者である山口勝弘先生を巡って、
学会員である森脇裕之先生、逢坂卓郎先生、北市記子先生が登壇され、
なんと、シンポジウム内で、光栄にも逢坂卓郎先生の口から、
私の発表(防災絵本)について言及されておられ
一夜明けたにも関わらず、覚えていてくださり、
また環境芸術としての意義深い創作としてご紹介いただいたこと
嬉しすぎて身が震える思いでした‼︎

逢坂卓郎先生の作品もカッコ良すぎた

逢坂卓郎氏による学会展スペシャルバージョンのライティングアート
懇親会前は激しく迎え入れ、水戸芸術館を出る頃には優しく色変わりするプログラムでした。
お月さまとコラボしたイルミネーション、圧巻でした

水戸まで、はるばる行って良かった!
また次回も発表できるよう、精進していきます(^^)
ありがとうございました

/
環境芸術学会企画展「つながりと発見」
\


Amazonでも予約がスタートしました!

2025年1月7日発売

作・絵:かなざわまゆこ
防災士・絵本専門士の古賀涼子さんが監修した、
地震から命を守る楽しい防災ポーズ絵本
『どうぶつポーズで あそボウサイ』
(KADOKAWA)
「たのしい!もういちど!」を通して、
未就学の小さなお子さんでも自分で動けるように。
ご家庭で、保育園・幼稚園・学校で、施設や病院で。
可愛い絵に癒されながら、
みんなで「へんしん!」して下さい

中身を古賀さんの朗読つきアニメーションでチラ見もできます

//
すでに 2.5K views!

\\
━━━━━━━━━━━━━━━━
絵本『どうぶつポーズで あそボウサイ』サイン本はこちら
↓↓↓
(今すぐ確認する)
https://mayuart.thebase.in/items/94635936
━━━━━━━━━━━━━━━━
