まゆにゃサイト改善(迷惑メール対策について)
はじめましての方は、はじめまして!
そうでない方はおはこんにちばんにゃー!
まゆにゃあです(=^・・^=)
最近、迷惑メール対策機能等によって、
正しいところから送信しているメールが正しく届かない
ことが有りましたので、対策を強化しました。
<ソフトウェア面>での対策
今後まゆにゃあのメールアドレスから送受信される、
全てのメールはこれまで以上に身元表記が正確になります。
具体的に今現行で存在している迷惑メール対策としては、
SPFレコード、DKIM認証、DMARC認証という3つがあります。
サーバーのポートを規制する25ポート規制もあります。
これまで行ってきた対策としては、
SPFレコードと25ポート不使用という対策をしてきましたが、
サーバー移設に伴い、上記3点全てを設定しておきましたので、
今後はこのようになります。
参考:独自ドメインからGmailに送信したときのメッセージソース
メールの受信時には送信元と署名元をそれぞれご確認下さい。
上記のようになっていれば正しい状態です。
いいなと思ったら応援しよう!
こちらは諸外国で言う“チップ”的な意味合いのものです。
頂いた支援は今後の活動資金に充てさせていただきます。
(携帯キャリア決済もできます!)