見出し画像

難治性潰瘍性大腸炎 手術で人工肛門(ストーマ)からストーマクローズから17年以上経過して

自分の人生を過去を振り返ると、やはり一番苦しい時代は
長く長く入退院と手術を繰り返した頃です。


あれから17年以上経過しました。
当時の医療の最高を最悪の状況の私が受けられたことは
結果大変な幸運だったと実感しています。


難治性潰瘍性大腸炎で劇症増悪して
何をしてもよい方向に向かわず
愛媛県から兵庫医大病院に転院して3期手術を受けました。
(今のようにインターネットで情報を調べられる時代ではない)


苦しい苦しい時期は取り乱し、生きる気力がなく
痛い、痛い、痛い。とにかく痛い。そればかりで
治したい、治りたいなどよりとにかく痛いのをどうにかしてほしい。

痛み止めの筋肉注射が待てない。

数時間おきに右腕、左腕、右臀部、左臀部。
痛み止めの筋肉注射で筋肉がカチカチになっていました。


その頃と現在では技術的にも処方する薬も
格段に向上していると思いますが
私の症状は、急性増悪だったため
治療方針を冷静に判断する時間も思考の余力もなく
生きるために手術を選んだのは当然で。


それから体も心もガタガタになり、
人並みの暮らしが出来るようになるのに
数年がかかるとは誰にも分からなかったのです。

続く

いいなと思ったら応援しよう!

カルデア占術 矢野真弓
ぜひサポートにて応援してください。ものすごく励みになっております。頂いたサポートは書籍の購入費用、PC周辺機器の購入費用などに使わせて頂いております。一部は個人的に関わっております保護犬・地域猫のサポート団体への寄付に使わせて頂き、その際には報告させて頂きます。