見出し画像

安曇野でシェアハウスはじめます!   「旅鳥」 豊科の家

田んぼが目の前の一軒家をシェアする

長野県安曇野市豊科、安曇野エリアの中でもわりと都会でとても暮らしやすい場所にある、北アルプスを真正面に、田んぼが部屋の目の前に広がる素敵な平屋。この最高の場所で、安曇野で暮らしてみたい人に向けて、シェアハウスを始めます!興味がある方は、説明が長くなりますが、読んでみてください。

画像4


安曇野で暮らしてみてほしい

こんにちは、MIGRANT代表の小穴(旧姓 島田)です。2年前に東京から安曇野に移住してきて、設計事務所を開設しました。今では自宅兼事務所である古民家で民泊もやっていて、安曇野が好きな人、長野県に移住を考えている人などが度々訪れてくれるようになりました。MIGRANTと私については、別記事「長い長い自己紹介」を読んでみていただけると嬉しいです。

安曇野に移住して2年。毎日毎日、私の人生最高に幸せだなあと噛みしめております。安曇野に来て思ったことなどは、別記事「嬉しい誤算だらけの安曇野移住生活」に書いていますが、あまり語り切れなかったというか、もっともっと地方移住の魅力を伝えたかったけれど言葉でうまく表現できなかったのです。

画像1


息をしているだけで幸せ。

安曇野での暮らしは、簡潔にいうとそんなかんじでしょうか。

この幸福感、気持ちよさ、ストレスの無さは、たぶん実際に暮らしてみないとわからない。言葉で表現できるのはほんのわずかで、旅行で数日の滞在で受け取れるものもやっぱり少しで、暮らしてみるのとはきっと大きく違うのだと思います。

だから、安曇野で暮らしてみてほしい。
あまり考えこまずとりあえず来てみてほしい。
それを叶えるために、シェアハウスを始めます!

まだ東京で暮らすの?

私は率直に言うと、「なんでまだみんな東京で暮らしてるの?」と思っていて、コロナでリモートワークへ盛大に移行したこのタイミングならなおさら、東京にいる意味、本当にあるの?と思っています。都会が好きな人は良いと思うけど、そうでもないけどなんとなく東京以外に選択肢ないと思ってた、という人もたくさんいると思います。以前の私はまさにそれでした。今の私はというと、たとえば10億円もらえるといわれても東京には戻りたくない。それくらいに、今の暮らしは豊かで幸せです。

田舎で暮らしたいけど一歩踏み出せない人のために

とはいえ、田舎で暮らせるものならぜひ暮らしたいけど、仕事はあるの?住む場所は?働く環境は?なんていろいろ考え始めて具体化する前にあきらめる人が現実的には多いんじゃないかなーと思っています。自己紹介にも書きましたが、私はたまたま祖母の家を相続して、その家がとっても立派で、自宅としても事務所としても最高の環境だったため、場所には困らず、さらには頼れる仕事のパートナー寺田さんも一緒に安曇野に来てくれたので、一人で心細い思いをすることもなく、順風満帆に地方移住を果たすことができました。

画像3

私はご先祖さまのおかげでものすごく恵まれていたんです。設計事務所に勤めて一級建築士の資格も持っていて、手に職があったのも良かったです。家もオフィスも職もある。父が置いていた車も使えました。こんな条件で移住して来れるなんて幸運以外のなにものでもありません。

幸運の恩返しを誰かに

だから最近は、「なんでまだ東京で暮らすの?」という問いに、「田舎で暮らせるものなら暮らしたいけど、、」と言う人のために、自分にできることをしたいと思うようになりました。恩返しのようなものですかね。与えてもらったものを、誰かに返したい。その誰かがまた別のかたちで与えたものを誰かに返してくれればいい。そうして良い循環を起こせたらいいなあと思うのです。

なぜシェアハウスか

さて本題のシェアハウスの説明です。まずなぜシェアハウスをやろうと思ったかというと、環境が良くて移住者に人気の安曇野でさえ、空き家がかなり多いんです。ボロボロの古い空き家もあるけど、案外綺麗で古くないものもたくさんある。賃貸に出せばいいのにと思うけど、物を片付けるのは面倒だとか、捨てられないものがあるという理由、お金に困ってるわけではないからという大らかさで特に貸すわけでもなくただそこにあり、たまに掃除しに来る、というような家があるんです。売ればいいのにと思っても、家はともかくご先祖さまから受け継いだ土地を手離すのはちょっと、という理由でそのままにしている人多数。そんなもったいない話が住んでいるとそこかしこにあるのです。そうして空き家は増えていくばかり。

一方地方移住希望の人からすると、中古でもいきなり一軒家をポーンと買うのはとても勇気がいる。安い中古の物件は心惹かれるけどリノベにいくらかかるの?と考え始めてやめる人は多いはず。田舎の家は広いので、直して住むには初期費用がかかりすぎる。小さい家を建てるにも時間がかかる。東京と違って賃貸はほとんど出ないし、案外安くない。良い物件もない。光熱費もかかるし、車がないと買い物にも行けない。

古民家をシェアハウスとして運用したいなーというのは、実は1年以上前から企画していたことでした。広すぎる田舎の一軒家、一人だと負担が多いけど、みんなで借りればかなりお手頃価格。人とのつながりもできるし、助け合うこともできる。最近は他拠点で暮らす人も増えているので、他拠点であればなおさら、地方の拠点はまずはシェアで十分かと思います。

光熱費込み、車も貸せる、月3万5千円のシェアハウス


そして、いろいろ物件を探していたところ、まさにそんな感じで長い間無人だったMIGRANTのななめ隣にある超優良物件を、お世話になっている親戚のおじさんの説得により使わせていただけることになったのです。

画像5

感じの良い平屋。地元の腕の良い大工さんがつくった昔ながらのつくりです。

画像6

共用部の居間には掘りごたつがあります。

画像7
画像8

共用部のダイニングキッチンには、新しくははいですが冷蔵庫、レンジ、トースター、炊飯器など家電も一通りあります。(冷蔵庫はこの写真のものより新しいものが入りました)

画像9

個室その1。ベッドつきの板の間、つくりつけの本棚と机もあります。

画像10

個室その2。収納と床の間と本棚のある和室。

画像11

個室その3。縁側のある和室。床の間と収納もたくさんあります。

画像12
画像13
画像14

水まわりはこんなかんじです。最新ピカピカではないですが、十分きれいで使いやすいと思います。洗濯機もあります。

さて、このとても素敵なおうちを、光熱費込みで一部屋35000円で貸し出します。3部屋ありますが全部一律です。豊科は割と都会なので家賃相場は田舎にしては割高な中、かなり最安値という自信があります。あまり気負わず来てほしいので、何年契約とかではなく月単位としています。

加えて、車を一台、それもシェアになりますが貸すことができます。毎日通勤に使うのは難しいですが、日常の買い物やちょっとしたおでかけであれば、住民同士で話し合ってうまく使ってもらえればと思います。MIGRANTもたまに使います。

画像19

(追記)共用部の広縁に、ワークスペースをつくりました!住民のみなさんはワークスペースやコタツテーブルを使ってお仕事されています。

画像20
画像21

(追記)スペースは小さいですが、野菜も育てられます!MIGRANTの鶏たちがたまに遊びに来ます。MIGRANTの自然菜園もすぐ近くにありますので、旅鳥の住民のみなさんにも、朝の小一時間、気が向いたときにお手伝いしてもらっています。

画像22
画像23

(追記)軒下が広いので、小さな椅子とテーブルを置きました。外でデスクワークしている人もいれば、毎朝ヨガをやっている人もいます。軒下からは田んぼと北アルプスが一望できます。

シェアオフィスとしてMIGRANTも使えます

シェアハウスの共用部でみんなリモートワークしたらちょっと狭苦しいなあという人には、隣にあるわが社MIGRANTもシェアオフィス的に使ってもらえます。複合機があるので印刷もできます。作業していると鳥さんたちがオンライン会議に参加したりします笑 (追記)今は大きくなったのでお外で遊んでいます!アヒルもいます。現在改装工事中で、2022年5月以降、2階の事務所スペースを広くして、本格的にシェアオフィスをオープンさせる予定です!

画像16
画像15
画像15

とりあえずちょっと住んでみたい人に

そうは言っても月単位で暮らすも勇気がいる。とりあえず一週間くらい滞在してみたい。という人に向けて、週単位の部屋貸しもしております。一週間だけだと1.5万円、二週間以上で週ごと1万円です。週単位の場合はふとんなどは貸し出しします。

シェアハウスに住める人

シェアハウスなので、どんな人でも受け入れるというわけにはいきません。月以上で借りる方はMIGRANTでまず民泊などしてもらうか週単位から始めてもらって、今住んでいる人との相性など考えて判断させていただいております。私自身が女性として安曇野でなにか始めたいと思う女性を応援したいという気持ちが強いので、女性は特に歓迎してサポートしたいなあと思っています。夫婦で移住できる人はいいけど、若い女の子はそうもいかないと思うし、一人だと困ることいっぱいあると思う。幸いここはMIGRANTの隣なので、いつでも助けてくれる男性が近くにいます!

縁をつなげていくこと

田舎暮らしでいちばん大切なもの、、たぶん「人とのつながり」だと思います。仕事を探すにしろ、自分でやれることを探すにしろ、とにかく人が大事。私たちMIGRANTも、良い人たちとの縁でここまで順風満帆にやってこれました。これも本当に幸運に感謝しかなくて、恩返しと良い循環のために、私たちが出会ってきた素敵な仲間をいつでも紹介します。移住してきた人も多くて、おもしろい、素敵な人たちばかり。MIGRANTはしょっちゅうパーティーをしているので、たくさんの人に出会えます。でも自動的に私たちの同世代が多くなるので、シェアハウスに住んでくれる人も、それくらいの世代のほうが楽しめるかなーと思います。

画像17

「旅鳥」 豊科の家

シェアハウスの名前を、旅鳥と名付けました。渡りの移動中に日本へ立ち寄って、休息を取ったり次の渡りへの活力を蓄える鳥のことで、夏は北の国で繁殖し、春秋は日本で休息し、冬は南の国で越冬する渡り鳥の一種です。

・都会の生活から、地方暮らしに移行するための中継地点
・仕事中心の生活から、家族や自分や遊び中心の生活へのステップ

という意味合いで、安曇野近辺で本当の理想の暮らしを見つけるまでの立ち寄り場所になれるといいなと思っています。ちなみに、私たちの事務所MIGRANTは「渡り鳥」という意味なので、兄弟みたいなかんじです。

画像18

これから

豊科の家、というタイトルをつけたのは、ほかにも旅鳥シリーズをつくりたいという思いがあるからです。事務所名を渡り鳥にして全国各地渡って暮らそうかなあと当初思っていた私も、すっかり安曇野界隈が気に入ってしまって特に遠くに移動するつもりはないんですが、安曇野の位置するこの盆地、松本界隈から白馬界隈までつながる松本盆地一体がとても気に入っていて、その中で渡って暮らせたらなあと個人的には思ってます。基本は今の豊科で、真夏の暑い時期は有明とか山の方、冬はスキーのために白馬、とか。そんな私の理想の暮らしの延長で、同じように旅鳥シリーズも、そのあたりで他に展開していけたら理想的だなあと思っています。まずは豊科で始めて、その取り組みに共感してくれる人がいたらまた良い物件を貸してもらえるんじゃないかなーと。いつもいきあたりばったりですが、夢とロマンはたっぷりです!

シェアハウス「旅鳥」豊科の家の問い合わせ

興味がある方はまずはメールにてお気軽にご相談ください。
現在は基本的に女性限定とさせていただいております。
ご夫婦の入居等は、短期の場合相談可能です。
入居の希望動機、年齢、職業などの簡単な自己紹介を交えてお問合せいただけると嬉しいです。

m@migrant-a.com MIGRANT 担当:小穴真弓
http://www.migrant-a.com/

(追記)「旅鳥」豊科の家 料金等

下記すべて光熱費・消耗品込みです。
ドライヤーや洗濯用ピンチハンガーなどはお貸しできます。

消耗品に含まれるもの:調味料、トイレットペーパー、掃除用品等
消耗品に含まれないもの:シャンプーや洗濯洗剤等、好みのあるもの

◎1ヵ月以上の長期滞在 40,000円/月 
布団は持参でお願いしています。レンタルの場合は5,000円/月となります。月の途中から入居の場合は日割りになります。

◎1週間までの滞在 20,000円  2週間までの滞在 35,000円
布団のレンタルも込みです。例えば2.3日の滞在でも20,000円になります。

◎お友達等の宿泊について
特に料金はいただきません。ぜひ安曇野の良さをお友達にもお伝えください。1週間以上の滞在や、月に何度も来られる場合は下記の料金になります。他の住民の許可を取っておいてください。

◎1部屋に2人以上入居する場合 週10,000円プラス
布団のレンタルは長期滞在と同じ料金です。

旅鳥をきっかけに移住した女性たちの記事

実際に旅鳥で暮らしたのち、自分の家を見つけて巣立っていった女性たちの移住の記事です。安曇野での暮らしから、今の生活に至るまでのことがとてもよくわかります。移住を考えてらっしゃる方は、ぜひ読んでみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?