mayumio

自分の心身との向き合い方について記録しています。 健康に気をつけて生活していたのに、…

mayumio

自分の心身との向き合い方について記録しています。 健康に気をつけて生活していたのに、ある日突然病気が発覚。複数病院への通院と、仕事や子育てに追われる日々。この記録が、どこかの誰かの参考になりますように🍀 #闘病記録 #脳動静脈奇形 #副腎機能低下症 #子宮頚がん

最近の記事

脳動静脈奇形(AVM)の治療について

検査で未破裂状態の脳動静脈奇形(AVM)がみつかったその後。 治療する、そのまま経過観察する という選択肢から私は治療することを選びました。 脳動静脈奇形の治療には、複数の選択肢があるそうです。 ①開頭手術 頭にメスを入れ、血の塊であるナイダスを摘出する手術です。 問題の部分を取り除いてしまうので、1番根治治療がしやすいと言われました。 ただし脳を開く手術なので、入院期間が長かったり、髪の毛を剃ったり、身体的負荷がかなりかかります。 さらに、場所が脳の深部にある場合、

    • 脳動静脈奇形が分かってから

      検査で判明した脳動静脈奇形(AVM)。 医師からはまず、治療をする・治療はせずに経過観察をする、の2択について説明を受けました。 私の場合、てんかんや頭痛などの症状もなく、日常生活にはなんの支障もありません。 未破裂の場合は、破裂のリスクと治療した場合の副作用などのリスクを比べた場合、治療しないという選択もあるとのこと。 特に高齢の場合などは、積極的な治療はお勧めしないそうです。 (あくまで私と同じく位置に同じサイズで奇形があった場合だと思います。) ただ、私が受診

      • 病院通い疲れ、軽減させたいな〜

        病院って行くとなんだかとっても疲れませんか? 私は複数の病院へ通院してるんですが、 行くたびにぐったり。 病院に行って不健康になって帰ってきている気分になります。 子どもの付き添いのときも、時間がとてもかかって待ち疲れ。 食事の時間がずれたり寝るのが遅くなったりして、余計イライラ。 私なりに疲れる原因を考えてみたんですが、 私の場合この3つが大きいな、と感じました。 ①待ち時間が長すぎる! やっぱりこれが一番大きいですよね。 いつ呼ばれるか分かりづらいから、トイレに

        • 脳動静脈奇形・AVM

          今日は、私のもう一つの病気の話しをしたいと思います。 もう一つ、の一つ目のお話しはこちらです。 さて、「脳動静脈奇形」という病気はご存じですか? 先天性の病気で、10万人に1人の割合だそう。 難病指定はされていません。 動脈と静脈がナイダスという血管の塊を介してつながってしまっており、この塊からの出血の可能性が通常よりもかなり高い状態だそうです。 (原因はまだ解明されておらず、胎児の時や幼少期の発達の過程で発症するそうです) 若くして出血し、命を落としたり、後遺症が残

        脳動静脈奇形(AVM)の治療について

          病気でも自分らしい人生に

          今日は私の大好きな言葉について 紹介したいと思います。 以前、乳がんで亡くなられた小林麻央さんのブログで、 とても感銘を受けた文章がありました。 うろ覚えですが、その他のブログの中でも、 「病気を自分自身のアイデンティティにはしたくない」 といった内容のことを書かれていたのが印象的でした。 とても強く、かっこいい方ですよね。 はじめてこの文章を読んだときは まだ自分の病気は分かっていない時でした。 でも心のアンテナに引っかかっていたみたいで、 病気が分かり気持ちが落

          病気でも自分らしい人生に

          副腎機能低下って知っていますか?

          こんにちは。 今日は、私が「内分泌科」に通院しているお話しを書きたいと思います。 自分には病気なんて無縁だと思っていた 私は、子どもの頃から長年貧血には苦しんでいましたが、大きな病気やけがをしたことはありませんでした。 フルマラソンに出場したり、 富士山登山したり、 身体を動かすことも好きでしたし、 お酒も程ほど、食事にも気を付けているほうだと思っていました。 仕事は激務でしたが、若さもあり、 そんなに無理をしている実感はなく、 生活習慣病等には無縁の人生だ、と思い込

          副腎機能低下って知っていますか?

          はじめまして

          この記事に興味を持ってくださり ありがとうございます! 私は今、複数の病院に通院しています。 もともと「元気がとりえ!」の 病気知らずでした。 今も普通にフルタイムで仕事をして、 ほぼワンオペで子育てをし、車の運転をし、 子どもと公園を走り回ったりしています。 なので、闘病記録、というほど 日々病気と闘っているわけではなく、 本当に日々ご苦労されている方からみると、 大したことのない、 取るに足らないことかもしれません。 ですが、自分の身体に不具合があるというのは そ

          はじめまして