こまめちゃん登場。
昨日、「買い物は控える♪」
みたいな記事を書いたばかりで恥ずかしいのですが、、
↓こちらのハンディクリーナーをポチッとしてしまい、昨日届いたので
早速使い始めました。
普通の掃除機→コードレス掃除機→普通の掃除機 という変遷を辿り
元に戻ったここ数年でしたが、…
あの、ズルズルと引きずって各部屋を回る煩わしさといったら。
コードが長めのものを選んだにも関わらず
最終的に夫の部屋の入り口付近で限界を迎え、
元の部屋に戻りコードを抜いて
また夫の部屋近くに行ってコードを差し込んで…
あぁ〜疲れる。
引っ張ってる最中に
2回は亀みたいにひっくり返ってるし。自分で起き上がってくれたら可愛いのになぁ
持ち上げる時腰に来るわ、
高い所は届かないわで
(言い訳三昧)
掃除機が苦手(つまり掃除が苦手)なんです私。
普段は箒で掃いて
時々掃除機、
みたいな使い方をしてたのですが、
ついネットで見かけて
買っちゃいました。
「こまめちゃん」です♬
名前が可愛いでしょう^^;
ゴミを捨てる時埃が舞うのが嫌なので、
コード付きにしました。
小さい紙パックが入ってます。
吸い込む強さは選べません^^;
唯我独尊さんです。笑
長いパイプも付いてるので、
立ったまま使う事も可能だけど、
私は使わない予定。
ちなみに、隙間用ノズルに換えてスイッチを入れてみたら、
ジェット噴射のような凄まじい爆音が響き渡り
焦りました。
マンションなので、、
隙間用ノズルさんも
パイプも
出番がなさそうです。残念。
(パイプは何かに使えないだろうか)
吸い込み仕事率は240w。(←笑ってる訳ではありません)
たぶん、決して優秀なお方ではなさそうですが、
めんどくさがりな私にとって
いい相棒になってくれそうな予感♬
ちなみに、いつも使ってる掃除機より
お高い‼︎
ちょっと生意気、こまめちゃん。
よろしくね。
今日は、念入りお掃除のあと
お正月用おかずを(お節と言えないようなもの)4品作って
疲れ果てたせいか、
なんか、壊れてます。^^;
それではまた。
ここまで読んで頂きありがとうございました❤︎