![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114104117/rectangle_large_type_2_546ecc921a9e2c6203f274a9b8c646d3.png?width=1200)
古事記オンライン講座4期始まりました
古事記を知りたい、勉強したい。
と言う事もありますが、日本人が
どう生きて来たのかを知りたい。
と言うのもあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1692776043798-bBi74HgCj1.jpg?width=1200)
1回目は、古事記の内容は
殆どないのですが、日本人の生き方、感じ方。
![](https://assets.st-note.com/img/1692776094078-Zxfn8cUHfs.jpg?width=1200)
古事記がなぜ難しいと思うか。
全般的な事をお話しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1692776113558-n1J9neQmrj.jpg?width=1200)
難しい事は、ないのですが、聞いた事のない言葉が難しく感じるかも。
それもなれてくると思っています。
終わった鑑賞シェアでは
子どもの頃に親に言われた事を思い出したり、気づいたり。
確かに日の出に出くわすと、手を合わせて、今日の無事を願ったりする。
お天道様が見てるって、子どもの頃よく言われたけど、太陽が見てるはずないじゃんと思っていたけど
奥が深い。
人間って、一度聞いた事は、頭のどこかにファイルされている。
それをすぐに思い出す環境にいるかどうか。
ずーっとその環境になくても、何かの話や、言葉で、引き出しが開く。
新たなる発見にもなる。
私は、そんな引き出しを開ける切っ掛け作りをしている。
と思う。
受講者がそんな事に気づいて頂けると、私も嬉しい。
あっという間の2時間でした。
次回が楽しみです。と言われる言葉が本当に嬉しい。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
Instagramをフォローしてください
@mayumi.uzuhashi
毎日神様カードのリーディングをアップしています
公式LINEではてらこ塾の情報を発信しています
↓
https://lin.ee/z3h3pgD
YouTube
@user-qg1zb2eo2w
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
いいなと思ったら応援しよう!
![うずはし まゆみ(てらこ箱)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141005735/profile_e6a7d3d7d83950babc93f2a26d120406.jpg?width=600&crop=1:1,smart)