#高専
【高専の寮生活について】続編
以前の記事【寮生活について】にご質問がありましたので、回答しますね
https://note.com/mayumi_sensei/n/n9eae4c5ff585
【寮の部屋割り】
寮の部屋は先輩と同室という学校も多いようですが、甥っ子が通うS高専では、寮の同室メンバーはみんな同学年でした
私たちも入寮日当日まで「先輩と同室」と思っていたため、お父さんからは「先輩後輩の心得」を伝授されていました
【保存版】高専受験【推薦試験について】
高専生の甥っ子【受験までの記録】はこちらからhttps://note.com/mayumi_sensei/n/n0b1e64330c1c
*今回は「先生モード」でマジメにいきますね
エラそうなことを言います
そして・・・・長いよ〜(約2800文字)
*音声で聞きたい人はコチラから
https://youtu.be/9le47HCd1OI
【評定について】
高専関係では有名なYou Tu
【中1時代】【志望理由編②】高専への道
(【志望理由編①の続きです】
https://note.com/mayumi_sensei/n/n0b1e64330c1c
歩くロボットで
目をキラキラさせた日から
1年が経ちました
中学生になって
反抗期ボーイになった彼に
オバは言います
「S高専で中学生向けの講座があるぞ
旅行がてら行こうぜ!」
そう今回も
私が行きたかったのです
高専なんて
講座でもない限り
自力で入るなんて無理