![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172558385/rectangle_large_type_2_365d5343bcb8e955ecdff222d9d156be.png?width=1200)
超強がりな私に仲間が教えてくれた大切なこと
こんにちは!エグゼクティブコーチの中井茉由子です。
このたび、一般社団法人パッションリーダーズの公認講師を拝命いたしました。パッションリーダーズは会員数4,200名を超える日本一の経営者団体。
人と組織のことで悩む日本中の経営者たちに貢献できることに大きな喜びを感じています。
あれ、私進行表見たよね…?
それだけでも超超超嬉しいのに!
なんと、所属する東北ブランチのみなさんが代表講演の後の二次会の時間にサプライズで公認講師就任のお祝いをしてくださいました。
もうね、完全に予想外だったんです。
だって、二次会の進行表は事前にLINEグループで共有されていて、私もそれを見ていたんだもん。笑
流れは確認していたはずなのに、自分の名前が呼ばれ、サプライズを超えてもはやドッキリでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1738331079-bFvBjeWX6tK9h73VCDsLzYM4.jpg?width=1200)
この私が・・・?
公認講師としての決意表明と感謝の気持ちを伝えようとマイクを手にした瞬間、なんと・・・泣いちゃった。
専門学校の教員だった前職時代、2年間担任していた学生の卒業式ですら泣きませんでした。(だって2年で卒業するカリキュラムじゃん?とか思うドライさすらある)
弱い自分を見せるなんてカッコ悪い!
強がりな私は人前で泣いたり絶対にしない。
そう思っていた私がまさか泣くなんて。
涙で言葉を詰まらせながら、こんなお話をさせていただきました。
公認講師へのチャレンジは、11月の書類選考から始まりました。
「落ちたらカッコ悪い!」と思いつつ、自分に発破をかけるために、東北ブランチメンバーにその話をしたら・・・
みんなめちゃめちゃ応援してくれたんです。書類審査に受かった後、マネジャーは模擬授業の応援に東京まで行こうと思ったとまで言ってくれて。
誰にも頼っちゃいけない、ひとりで頑張らないといけないとずっと思ってきたんですが、人に応援されることがこんなにも力になるのだと教えてもらいました。私も誰かを応援し、力になることで恩送りをしていきたいです。
サプライズなので、スピーチを考える時間はもちろんないし、そもそも泣いているし。
応援される喜びと仲間への感謝は、カッコつけゼロで私の心から湧き上がった本心です。
![](https://assets.st-note.com/img/1738331837-473FDE6XpsTcnrw5PYVyAUKe.jpg?width=1200)
仲間の応援が教えてくれた大切なこと
私は2023年の11月にパッションリーダーズに加入しました。
この写真に映る全員がそれまでは見ず知らずの人。
![](https://assets.st-note.com/img/1738332125-nS172QDNmvbu5q8FHykJpcC9.jpg?width=1200)
それがこんなにもよき仲間になって、私のことを支えてくれるなんて思っていませんでした。
私のスピーチに「もらい泣きしそうだった」と言ってくれた方もいれば、席に戻ったらお父さんみたいな顔で迎えてくれた人もいる。
経営者として、プロフェッショナルとして、とか以前に【人間中井茉由子】として、けっこう良い生き方ができているのかもしれない。
なんてちょっと嬉しくなりました。
近藤代表からの言葉と新たな決意
その後の三次会の席で近藤 太香巳代表に「グッときた」と言っていただき、とても嬉しかったです。
たどたどしくても、心からのメッセージは届く!
仲間が教えてくれた「応援される喜び」は、エグゼクティブコーチとしての私の活動の幅も人としての器も広げてくれるはず。
一つひとつの体験がプロフェッショナルとしての糧になる。
机上の空論ではなく、現場のリアルを扱い、誰よりも泥臭く顧客のことを考えるコーチでありたいと改めて思った時間でもありました。
東北ブランチの皆さん、そして応援してくださったすべての方々、本当にありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/img/1738331793-Qfx8SeRzOUgltbq1d7u4TEGF.jpg?width=1200)