マガジンのカバー画像

有料記事まとめパック1

30
一回の買い切りマガジンです。一度ご購入いただくと、購入いただいた分はずっとお読みいただけます。30本の記事がお読みいただけます。
記事が増えた場合は値上げする可能性があります。早く買っていただくと、一番お得に読んでいただけます。…
¥4,500
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

#22 上下関係の強い囲碁界では、誰が上で誰が下なのか

こんにちは。瀧真有子です。 歌舞伎や宝塚、プロ野球、相撲など、古くからある世界は、今でも上下関係が厳しいと言われていますよね。 囲碁界も、同じように上下関係が厳しい世界です。昔ほどではなくなりましたが、目に見える上下関係と、見えない上下関係の両方が存在します。 そんな囲碁界では、「誰が上で、誰が下なのか」「あの先生とこの先生はどちらが偉いのか」など、時々聞かれる内容でもあるので、お答えします。

¥800

#21 囲碁棋士が昔よりも真面目になった理由

こんにちは。囲碁のインストラクターの瀧真有子です。 囲碁や将棋の棋士は、昔は破天荒なイメージがありましたよね。大酒飲みだったり、女性関係が派手だったり、お金の使い方が荒かったりなど、囲碁以外の部分では、昔の大御所俳優のような生き方をしている人がたくさんいました。 それに比べて、最近の棋士は真面目で、どちらかというと地味な感じの人が多く、一見サラリーマンのように見える人ばかりです。 ではどうして、そのように変わってきたのでしょうか。囲碁界特有の変化に加え、社会学的な考察も

¥500

#20 プロ棋士とインストラクター(アマ)との関係性について/お互いが心の中で思っていること

こんにちは。囲碁のインストラクターの瀧真有子です。 囲碁教室などで教えている講師には、囲碁のプロ棋士とインストラクター、他に囲碁愛好家の方などがいます。 プロとアマの違いや、お互いの関係性について聞かれることが多いのですが、立場上、言えないことがある人もいると思うので、忖度しない私が、実情をご説明しようと思います。

¥700

#19 日本の棋士が皆海外に修行に行く時代になっても止めないで欲しい

こんにちは。囲碁のインストラクターの瀧真有子です。 仲邑菫さんの、韓国棋院移籍の会見のニュースを見ました。14歳ながら素晴らしい覚悟と決意を感じ、応援したいなと思いました。

¥1,000