
毎日がんばる働く女子の夜に力をくれるプレイリスト(アイドル編)
「どうしてこんなにがんばってるんだろう」「なんでこんなに自分の時間使って仕事ばっかりしてるんだろう」急に虚無感に襲われたとき、ふいに聴きたくなる曲があります。1人でがんばっているなかで、また気合を入れて、自分の足で歩いていこうと思わせてくれる曲をピックアップしてみました。
普段追ってるわけじゃなく、それだけ何かで聴いて耳に残ってる、そんな曲がほとんどな、アイドル曲4選です。
◯「ひとりで生きられそう」って、それってねぇ褒めているの?/Juice=Juice
◯Independent Girl/Buono!
◯喜努愛楽/ジャニーズWEST
◯Gust!/嵐
◯「ひとりで生きられそう」って、それってねぇ、褒めているの?/Juice=Juice
元々はJuice=Juiceと知らずにたまたまタイトルで聴いて、響きすぎて定期的に聴いてます。
"「頼りにしてるよ」なんて、それって喜んで良いの?"とか、もっと頼りたいし本当はそんなに強くないけど気を張って立つ女性の本音や弱いところを歌いつつ、それでも
"「ひとりで生きられちゃうの」それは素敵なはずでしょう?"
"胸張る私になって誰か愛したい」"
と誰かを愛することを諦めずにがんばる自分を全肯定して前を向く。最高に名曲。アップテンポだけど全体的に低いメロディがちょっと切なめで良き。
2つ目はハロプロ内でのカバー版で、こちらもよき。
◯Independent Girl〜独立女子であるために/Buono!
メンバー嗣永桃子が芸能界を引退したため、もうこのメンバーで歌うことはないと思うと惜しまれるグループ。知った時にはコメント欄が「伝説」であふれていました…。
アイドル力高い女子のカッコいいギラギラパフォーマンス(存在感)と、力強い歌声がいい。
ちなみに、私はハロヲタではないけど、ひとそれ(上のやつ)聴いたら大体出てきて、その流れでいつも出てきて聴いて、そのたび「すごいな」って思ってます。歌詞を見ると、束縛する彼氏に染まって言いなりになって振り回されてる友達への「しっかりしろ!」っていう歌なんだけど、
気付かないうちに人に振り回されちゃって服の趣味とか君の色まで誰かの言いなりになってる
ニコニコ笑う馬鹿な女に成り下がってるあなたなんて本当のあなたなんかじゃないわ
早く現実に気付いて
すぐに取り戻せ 自分で決めたことはきっと正しい
あなたはあなたよ。未来は自分で切り開くの
(略)
自分の生き方くらい 自分でキメてみなよ
このへんの歌詞で喝を入れられる歌詞自体は他でも歌われるんだけど、アイドルっていう「かわいい」とか世間からの偶像的に求められてきた人間が、まさにアイドルをしながらカッコよく歌い上げる姿が良い。「背筋伸ばせ!」って言われている気分になる。
多分私はこれを聴くのではなく、YouTubeで見るのが好きなんだと思う。尚、歌唱力はアーティストです。
この動画に関しては、全然ヲタクじゃないけどコメント欄の熱量が熱くて、それはそれで読んじゃうっていうのがある。
◯喜努愛楽/ジャニーズWEST
歌詞もさることながら、イントロとサビが好きです。いい意味でパワーで押してくる。元々、「武士スタント!逢坂くん」で知りました。
ジャニーズWESTって、みんなで一斉に歌うグループですが、グループの半分(桐山、神山、濱田)はジャニーズでもおそらく歌うま選抜入れる人たちなので、うまいんですよね。そこも聞きどころ。気にはなるけど、すみません、レンタル行けてないものでこのshort ver.延々リピートしてます。
あと、これのプロモの7th takeもおもしろくて好き。個人的には、小瀧に引っ掛けられながらも全然音外れない桐山照史のすごさとやってやった感の最年少が好き。余談ですが、ジャニーズWESTは名曲と名高い「間違っちゃいない」も聴いてみたいと思ってます。
◯Guts!/嵐
貼れそうなリンクなかった…。けど、リンクはなくてもサブスク解禁されてるし、なによりきっとみんな知っている曲。今回の中で間違いなく1番メジャー。
「弱くても勝てます」というドラマの世界観通り、上の3つに比べると激しさはなく。案外最初って「光のない荒野をひとりいざ行け」とか、結構寂しい歌詞が並んでるんですよね。
それでも、
VIVA 青春胸を張れ いつでも変えられるさ
いちにのさんで前を向け 常識なんて吹き飛ばせ
とか、サビがどんどん前向きで。
座り込むこちらに対して、にこにこしながら横に屈んで、そっと手を出しているような、そんな曲です。これに関してはめちゃくちゃ有名な曲だから、今更紹介するほどではないかもしれないけど、外せないな!と入れてみました。
少しでも寄り添える曲がありますように。
いいなと思ったら応援しよう!
