ならならまかして!と言うので、それならまかせたよ。
こんにちは〜、まゆきち⭐︎です。
先週のお話です。
4年ぶりの奈良でした。
大学時代の友達との4年ぶりの再会です。
友達は生まれも育ちも大阪だけど、奈良で仕事に就き、奈良に住み、奈良がほんとに好き。
時折彼女からの奈良の写真がLINEに届くので、奈良から離れていても奈良を忘れずにいられました。
神様、神社大好きな彼女は私が大阪に帰ってきたら奈良のパワースポット巡りに連れていく!と計画してくれていたのですべてお任せしていました。
🦌
近鉄電車に乗るのも久しぶり🥰
わたしの場合、奈良へのスタートはここから!
にっぽんばしなんやなぁ…にほんばしじゃないんやなぁ…
と、ここが大阪であることを再確認。
近鉄電車には遠足の小、中学生が乗ってきました。学校生活も日常が戻ってきてるね、よかった…😊
懐かしの近鉄奈良駅。
近鉄奈良駅の待ち合わせといえば…
ど定番の「行基の噴水」
…の向かい側にいます。
大学時代に1限目の授業に間に合うようダッシュした道…懐かしい。
変わらずあるお店、新しいおしゃれなお店が混在する東向き北商店街…。
奈良市内は車で懐かしいところを通っただけで、友達おすすめの神社に向かいました。
🦌
車の中でエンドレストークを聞きながら、これこれ、こういう勢いでしゃべりたいこと遠慮なくしゃべる感じ。大阪の友達や〜って思っていました。
マニアックであろうが、なんであろうがしゃべりたいもんはしゃべりたいねん!的な感じで一通りしゃべると、ごめんな〜マニアックな話聞いてくれて〜🙏という。
こういうのが楽しいんです!
ぜ〜んぜん気にせんといて〜。
大阪に戻るとわたしはどちらかというと聞き役が多いのかも。とにかくみんな速い速い!しゃべるスピードも、話の切り替えも速いので、聞いて相槌打つのだけで精一杯😅
🦌
いしがみではなく、いそのかみじんぐう
奈良県天理市にある日本最古の神社。パワースポットみたいですね。あとで調べて知りました。
参道に何がいる…。
うわぁ、鶏!
放し飼いというか…神様の使い?…だから自由にコケコケ鳴いたりちょっと飛んだりしています😅
国宝 拝殿
神様のことや由緒を意識しないわたしですが、友達に連れられて、こちらの拝殿をはじめとして、末社までしっかりお参りさせていただきました。
頼もしい友達の後ろ姿と楼門(重要文化財)。
大阪戻って初の御朱印はここ、石上神宮でした。
🦌
さ、まだまだ行くで〜ってことで、三輪そうめんで有名な桜井市の大神神社(おおみわじんじゃ)へ。
ここは…三輪山が御神体だそうで…空気が違いました。
巳の神杉と拝殿
卵が御供えされていました。ヘビが好きだからなんですね…願いも丸呑みして叶えてくれる…神様の化身白蛇が棲む杉です。
こちらでお参りした時にちょうど太鼓の音とともに拝殿の中でご祈祷が始まったようでした。
まゆちゃん歓迎されてるね、すごいと思う、とぽつり。嬉しいなー。
🦌
この後もいろんな神社にお参りしますが、写真はここまで。
狭井神社は薬の神様。名だたる製薬会社の灯籠が並んでいました。お参りした後、奥にある御神水をいただき、飲みました。
毎年大神神社にお参りしている友達もここにお水をいただけるところがあるとは知らなかったそうで、まゆちゃんのおかげやわぁ〜と喜んでくれました。
わたしな〜んにもしてないけどね〜😆
御神体の三輪山から流れ出るお水…気持ちの問題かもしれません…でも、スッとしました。
お水買っちゃいました🤣お守りがわり。
心地いい場所でした。
気の置けない友達とのお参りだからリラックスしているから、ここも好きだ〜って思う神社になりました。
熱海の来宮神社、
赤坂・溜池山王の日枝神社、
またここに行きたいって思える神社に出会えて嬉しいです。
お邪魔しました。ありがとうございました😊
🦌
参道に戻る道には三輪そうめん屋さんがたくさん。
友達おすすめのこれ買いました!
素麺の端っこ、ふしっていうんですね。初めて!お味噌汁に入れるのがいいって🥰
少し車を走らせて素敵なお店でランチ素麺!
ゆったりしたスペース、木が優しい。
創作の素麺といなり寿司、羊羹
お店の外観撮り忘れました😆
オシャレな外観なのですぐにわかると思います。
🦌
この後、飛鳥寺の方までドライブして、奈良市まで帰ります。トークは続きます。
大変だった話、乗り越えた話、今日またなにかがスッと変わったような気がした話、話は尽きない。尽きない話もずっと聞いていられます。
わたしは何もない…昔からそう…
やりたいことを見つけられないまま大学にいた、最後の一年は思わぬ闘病生活となった。
入院、手術を経て、ほとんど大学に行けないまま卒論を提出してなんとか卒業した。
友達の多くは教員になって夢を叶える中、わたしは何もない自分が情けなくて悲しかった。
就職して結婚して子育てをしていても、わたしには何もない…その気持ちがいつもある。今も。
まゆちゃん、あなたはいるだけでいいねんで。
それはすごいことやで。
卒業メッセージに書いてくれた友達のメッセージにどれほど救われたか…。
きっと今もわたしは一緒に出かけて、そばにいて、話聞いて、それだけでいいって思ってもらえているんだろうな。
そんな…上も下も損も得も遠慮も何もないところで安心して会えるのが嬉しくて仕方がないのです。
🦌
まだまだ奈良、和歌山のパワースポット巡りは続きそうです。
今日は少し長くて、わたしの弱々マインドももらしてしまいましたが、次からはパワースポット紹介全開で行きますのでお楽しみに♪
最後まで読んでくださって、ありがとうございました😊またね〜👋