今日の午後、昨日の午後
こんにちは、まゆきち⭐︎です。
共通テスト初日ですね。
受験生を朝送り出すなんとも言えない気持ち、懐かしく思い出します。
落ち着かない日々を過ごされる方もどうぞ何かで少しでもホッとできるひとときで、心休めてくださいね☕️🍰
エアティータイムいかがでしょうか?(*´꒳`*)
昨日の話ですが…まぁ見事にホルモンバランスの影響を受けて動けない半日を過ごしました。
最後の最後には耐えられなくなって鎮痛剤を飲むという…飲んだら30分もすれば何もなかったかのように動き出せる不思議…それなら早く飲めば半日無駄にしなくて済んだやーんと思うのですが、なるべく薬を飲みたくない!というよくわからない意地との格闘でした。
結果負けて、薬飲んで、嘘みたいに楽になって、スーッと深い眠りにつけたという悔しいような変な感覚です。
睡眠時間は短いものの、深い眠りにつけたというのはfitbitにも現れていました…。すごいなぁ。初めて睡眠で良いと判定が出ました!
ちょっとしたことで鎮痛剤を飲みたくはないのですが、時には頼るべき…なのでしょうね。今後は柔軟に対処しようと思います。
グダグダな午後何をしていたかというとNetflixを観ていました。ほっこりしたのはこちら。
https://www.netflix.com/title/81274464
篠原涼子さんの出るドラマや映画はやっぱり好きだな、好感が持てるというか、観てしまうと言ったほうがいいな。
高校生の子どもにお弁当を作るという自分も同じことをやっているというテーマにも惹かれました。
わたしは…絵心がないのでキャラ弁は無理だけど、お弁当に込める思いはいっしょです。
美味しく食べてくれたらいい、お弁当箱開けた時になんらかの感情が動いたらいい、息子とお弁当で繋がれていたらそれでいいのです。
なんでこんなん入れたん?みたいなもので感情が動くのもあり、忘れないもんね。
次男のお弁当には入れたことがありませんが、長男のお弁当に鯛焼きを入れたことがあります。笑
長男の友達からも弁当で笑い取るあたりが大阪のおかんって感じだと大評判?!?!でした。
さ、来週からまたお弁当作り再開です!
でも食材がさすがに無くなってきて、ピンチと思っていたら、予期せぬ宅配が届きました♪
ふるさと納税のお品でした!!!
発送が遅れると書いてあったので、いつ届くのかもあまり気にせず、鹿児島県薩摩川内市にふるさと納税をしたのですが、なんていいタイミングで来てくれたの♡♡♡見てた?
ゆっくり写真撮ってる場合じゃない!
早く冷凍庫!!!
今日は昨日の午後とは打って変わってスッキリしているので、なにやろうかなぁ。新しいことを始めるのにいい日だと聞きました!何します?
今日も読んでいただきまして、ありがとうございました😊