マガジンのカバー画像

[俳句編] 金森マユ レポート&エッセイ

7
日本語上達のためにレポートやエッセイを書いています。俳句系の内容です。
運営しているクリエイター

記事一覧

離れ家の句会いそがし秋の蝶

信州高山村の一茶館には小林一茶の「離れ家」がある。 一茶が晩年頻繁に訪れた高山村で 一茶…

Mayu Kanamori
3か月前
61

俳句集 『under the same moon: Fourth Australian Haiku Anthology』

お盆休み中、リン・リーブス、ヴァネッサ・プロクター、ロブ・スコット編、俳句集『under the …

Mayu Kanamori
6か月前
40

雷鳴の鼓動と響き

東京に住む従姉妹のRAちゃんとラインで毎日俳句を一句交換している。 10歳になるまで一人っ…

Mayu Kanamori
8か月前
21

夏至ちかく・句会デビュー

この歳ではじめての句会に参加することになったのは、信濃町の移住者サポート担当のIKさんにお…

Mayu Kanamori
8か月前
30

国際吟行 ・ 道後

道後にて、吟行と句会に参加。 オーストラリア、ニュージーランド、奈良、そして松山の俳人が…

Mayu Kanamori
8か月前
36

オーストラリア・俳句シンポジウム その1

金森マユの報告1 "Haiku and Australia - borderless, but placeless?" 『俳句とオーストラ…

Mayu Kanamori
7か月前
28

オーストラリア・俳句シンポジウム その2

金森マユの報告 2 "Haiku and Australia - borderless, but placeless?" 『俳句とオーストラリア ー 境界を越える、でも、場所は?』がオーストラリア学会第35回全国研究大会での豪日交流基金(AJF) 助成シンポジウムの一環として6月15日、松山大学の樋又キャンパスでに行われた。 金森マユのオーストラリア俳句・報告2 では、オーストラリア俳句協会副会長、俳人ロブ・スコット氏の 『オーストラリア俳句は』の一部を自分自身があらため