見出し画像

日記的 短い言の4 〜丈夫であるという夫の才能 私はひ弱で涙〜

11月にしたらあったかいなぁ

※この記事を書き始めたのは10日くらいでした。そして間を置いてまた続きを書いています

昨日散歩の後公園に行ったら
外国の方が半袖短パンで
手足に日焼け止めを塗っている最中で

Hi!!

と言ってみたら、無言で日本人的に頭を下げられてね、
ちょっとがっかり
英語勉強しているから拙いけどお話してしみたかった

にしても
どうして家で塗って来なかったんだろう?
ニ◯アを持ち歩くって…

そうか、日差しがきつくて更に上塗り?したのかも!

……

と、気にしても仕方ないね

紅葉もボチボチ…

腰が悪いんだけど
ここ暫く快調だった
それが何かの拍子に痛めて
やっと良くなってきて

同時くらいに睡眠が悪くなり
治っていた早朝覚醒が再発

少し体調が悪かった
けど天気がいいから夫とハイキング
いつもより少しだけ長く歩いて

一万歩超え

普通なんだけど
私はこれを超えるとしんどくなる、
と去年気付いた
夫は何ともなく元気いっぱい

途中で嫌な予感がしたんだよな
やはり腰痛が再発し、何故か頭痛
そしてしんどくて仕方ない

寝れば良くなる、と早く寝たけど
グッタリ

哀しいよな
本当に哀しいし辛い

夫は、特別何が出来るでもなく
凄く稼ぐわけでもなく、イケメンでもなく
特に優しくもなく文句ばかりな奴
(私酷い)

はぁ…
お母さん、ホント酷いわ
本当の事は7割で話さないと
本当の事は

だと思っていたけど
体質なんだけど
筋肉質で体力がある、
体が丈夫ってもう才能だと思う

生まれつき元気なんだよ
少々のことじゃバテないし病気もしない
から仕事も休んだりしない
結構きつい仕事なんだけど真面目に行ってる

それが凄いことだと
今年になってやっと気付いた
これが彼の才能だと
もうこれは才能と呼べると

先日娘が言った
もし体が元気で丈夫だったら、と

私の体質に似てしまった娘
ごめんよぉ、辛いよな
お互い色々試して改善しようとしているけど
生まれつきは変えられない
夫のようにはなれない

今日体がしんどくて夫の才能を思い出した
彼のこの才能は素晴らしいよ
私は最近彼に敬意を払っているし
非常に羨ましく思っている

で?

いや、本当に羨ましくて
今の自分への感謝を忘れてしまいそうになる

そう、それよな

すぐ疲れちゃう私
へこたれる私
夫が羨ましい私
あーだったらなぁ、こーだったらなぁ 
なんて考えちゃう私

そんな私もできる事がある
たくさんある
出来ないことを悲しんでもいいよ
だけど出来ることを喜ぼうよ、私

命を頂いて
この歳まで生きてこれた
山盛りの喜怒哀楽を経験して
今これを書いている奇跡
夫の半端ない体力も奇跡
ひ弱とかいいながら、
山歩きして鳥を探している私は凄いやん

これよ、人は人なんよ
私は直ぐに比較してしまう
来年こそ改めねばな
(今すぐしよう!)

おっ!何か雲の間から日が差した的な
一筋の希望?
また大袈裟な

お母さんて、単純
書いて自分を励まして元気になるんだ
これ…
僕のアップ
あんまりカッコよくないからやだなぁ

という訳で
どういう訳かわからないけど
ま、自分を慈しんでやらないと駄目だね
ということ 

ないもの、出来ないこと、
良くない部分にフォーカスしてもいいことないよね

あること、出来ること、
自分の素敵を大事にしてあげる
認めて褒めてあげよう
ねぇ、1号

……💤
えー、では寒くて膨れているその辺の雀
スズオが締めます
えー、こんな独り言
読んでくださった皆様方
ありがとうございました
急に寒くなったんでお体にはくれぐれも
お気をつけて
また師走?に

スズオさんありがとう
ということで

皆さんの素敵は何ですか?

では!
またね〜

あら、寝てる間に終わっちゃったのね
皆さん、私にまた会いに来てね




いいなと思ったら応援しよう!