こんにちは。台湾台北市より、まゆーです。
台湾生活で良いな〜、と思うことの一つをお届けします。
”すっぴんで出かける”、ってみなさんどうですか?
日本だと、思春期を迎える辺りの方だと(特に女性)
おめかしも始める方も多く、そのまま大人になって
すっぴんで外出することに抵抗が出るようになる方、
増えるのではないでしょうか?
台湾の街中で見かける女性たちをみていると、
当たり前のようにすっぴんとみられる外観で楽しく歩かれている方を見かけます。
私も
・コンビニ
・スーパー
・日常ご飯食べに出かける先
・手頃なカフェチェーン店
・マクドナルドなどファストフード店
・百貨店散策(時々)
など、すっぴんメガネで出かけることも日常化してきました。
※参考:不器用なので、日常のシンプルな化粧でも1回15分はかかる人間です。化粧なしだと顔薄い。肌も数年前から荒れ続き……せめて1回5分などで終わらせられたらな〜(~_~;)
***
以下、手元にありささっと集められた日常風景と共に、
すっぴんでの出かけやすさを紹介します。
コンビニ:すっぴんお出かけ先レベル【★☆☆☆☆】。一番気軽に出かける家外部の冷蔵庫。
スーパーも同様。
小吃店(ローカルご飯屋さん):すっぴんお出かけ先レベル【★☆☆☆☆】。こちらも気軽にぷらっとお邪魔しても誰も気にしてない。
図書館:すっぴんお出かけ先レベル【★☆☆☆☆】。こちらも日常に溶け込んだ場所の一つとして、ぶらりと立ち寄れる場所。自習室がある図書館も多く、勉強や作業の場所替えにも良き。
ローカル回転寿司店(爭鮮):すっぴんお出かけ先レベル【★★☆☆☆】。基本みんな気にしてないが、本人はちょっと気にしだす程度。パートナーに問答無用に「誰も気にしてないよ〜!」って連れて行かれる。
公園:すっぴんお出かけ先レベル【★★☆☆☆】。老若男女が集う場。のびのび遊ぶ親子連れや、台湾公園あるあるの運動器具でもっとのびのび運動する高齢者さんたち、に紛れてのーびのびできる空間。
カフェ(ローカルモダンカフェチェーン):すっぴんお出かけ先レベル【★★☆☆☆】。Louisa CoffeeやCama Cafeなどカフェチェーン店だと、勉強に集中する若人からビジネスマン、ひたすらスマホで動画みている高齢おじおばさまなど、様々な方が各々のひとときを楽しむ場なので、ここも周りの目線は気になりにくい。時々都市部のおしゃれエリアの店舗に行くと、おしゃれ率が上がるので、その場合はおめかしして行った方が気にならないかも。
日系回転寿司店(スシロー):すっぴんお出かけ先レベル【★★★☆☆】。同じく、誰も気にしていない。が、さすが日系レストラン。同族の日本人に出会う確率が上がり、本人が気にし出すレベルが少し上がるので星3つ。変わらずパートナーには「誰も気にしてないよ〜」で連れて行かれる。
百貨店(地下フロアお惣菜コーナー)::すっぴんお出かけ先レベル【★★★☆☆】。百貨店で一気にレベル上がるが、高級スーパーやお惣菜コーナーならまだぷらりと立ち寄れる。
百貨店(上階):すっぴんお出かけ先レベル【★★★★☆】。地下のお惣菜ものエリアよりはもう少しすっぴんで出歩く緊張感は上がる。が、周りの台湾人たちの中にはゆる〜くカジュアルな格好・すっぴん女子もまだまだいるので、許容範囲。
バー(庶民でもお邪魔できるレベル):すっぴんお出かけ先レベル【★★★★☆】。夜な夜なお酒、台湾人飲みがちショットと一緒に語らいながらの場。基本メイクはして行くが、すっぴんでぶらりでも問題はない。
カフェ(チェーン店ではないオシャレ系):すっぴんお出かけ先レベル【★★★★☆】。オシャレな空間になってくるので、客層も変わってくる(特にオシャレ女子たちが増えるので)。基本メイクはして行った方が安心かも。ただし、こんなレトロオシャレ空間でも気にせずすっぴん訪問する女性はいるので、マストではない。店員さんのオシャレ率も上がるので、対面時にちょっと「あっ」となる程度かな。
豪華目レストラン::すっぴんお出かけ先レベル【★★★★☆】。写真は食べ放題ビュッフェレストラン。店舗内装は綺麗広々とした空間で、家族やパートナーとの特別な日に来る人も少なくない。おしゃれしてくる人もいれば、気軽にくる人も見かけるので、まだ星4つ。
台北・信義区のもっともリッチなエリアの一つにあるルーフトップバー::すっぴんお出かけ先レベル【★★★★★】。ここまで来るとおしゃれなお姉さんも増えてくる&特別な日にしっとりorワイワイ楽しむ場になってくるので、化粧も必須か……?とのことで星5つ。ただし100%ではない。やっぱり気にしない人はそのまま来ることもありそう。
***
どうでしょう。
台湾に来られたら、ちょっと日本の日常にいるよりかは気を張らず、
ゆるっと出かけられる気がしませんか?(え)
日本で頑張るみなさん、台湾にお越しの際は、
”すこし気軽目な”台湾日常の中で、肩の力を抜き気分転換で
気軽にお出かけしてみるのも良いかもしれません。
では、またー!