
自分に自信が持てる日はいつ来るのだろうか・・
みなさんは、自分の生き方に自信がありますか?
気が付けば、もう40代後半。
必死・・とまでは行かないが、あっと言う間にこんな歳になってしまった。
子ども達に「手がかかる」という育児は終わったが、今度は思春期特有の悩み事が、次から次へと出てくる。
それでもやっと自分の時間が出来るようになり、さぁこれから仕事に趣味に、全力で人生を謳歌するぞ~~!
っと、意気込んでいたが、コロナにより勤務先は閉店となり、次の就職先も見つからない・・・。
前職はパソコンのインストラクターだった。
ofiice中心の資格を取る事がメインの教室。
「先生~!分かりませ~ん、教えてください!」
「先生、何で分かるの!?、すごいね~」
なんて、お金を頂きながら先生と呼ばれる事が誇りだった。
きっと失業しても、これだけのスキルがあれば次の就職先はすぐ見るかる事だろう・・とどこか余裕すら感じていた。
現状は甘くない。
48歳の私には、スキルがあっても先が短い。
そんな人を雇う企業は、全くない。
どんどんと貯金も底をつき、現在コンテンツを作る人達のITサポートをしていきたいと勉強中。
毎日パソコンの前で勉強に取り組み、知らなかった事ばかりに自分の浅はかさを感じた。
世の中のITの進み方に、私は付いていけてなかったんだと痛感した。
毎日ひとり、自宅でパソコンに向かう作業ばかりで、精神的に辛い。
外に働きに出る事、生徒さんとの毎日のコミュニケーションがどれほど有意義だったことか、今更ながら分かった気がした。
毎日仕事に行き、「あ~~~、やめた~い」なんて口走っていたが、今となってはあの頃に戻りたい。
コロナを恨んでしまう・・・
それでも前に進まなきゃ!と自分を駆り立てて、机に向かう日が半年過ぎた。
知人の自宅サロンをオンライン化にする仕事がやっと入った。
ありがたい・・。
しかし、まだまだ収入というには、ほど遠い。
お小遣い程度。
しかも、一人での作業は本当に不安ばかり。
誰かに相談したい。
そう思えば思うほど、自分に自信がなくなってくる・・・。
私に本当に出来るだろうか・・・
食べて行けるだろうか・・・
クライアントの気持ちを表現できるだろうか・・・
世の中を知れば知る程、すごく稼いでる人達ばかりで、自分が情けなくなる。
まだまだ答えは出ないし、自分に自信など持てないが、先任たちは「毎日の積み重ね」「日々の努力」とアドバイスをしている。
頑張るしかない!
継続は力なり・・・
今回のブログは、決意表明のブログでした。
読んでくれた方、ありがとうございます!