
愛され女子的 孤独について
Maika🌹です。
私はまだ孤独を感じたことはない。
結婚するまで実家にいたし、結婚してからは夫と一緒に暮らしているし、息子が2人産まれ育てた。まだ自立するまでには至っていないので、息子たちはまだ一緒に暮らしている。
そのうち、息子たちも家を出ていくだろう。
寂しいかもしれないけど、私は多分平気。ちょっとホッとするかもしれない。
家族がいようが、子供たちが自立したり、配偶者がこの世から去ってしまえば、最終的には1人になる。
親は高齢になってきたし、10年後には父は89歳になるし、母も85歳になる。それまで元気でいてくれるかな、、、
自分を一番理解してくれる人もそのうちこの世を去ってしまう。
私に残されるのは、夫と子供たち。兄弟や従妹はいるけど、あまり付き合っていないし、、身内といっても当てにはできない。
なので、、一生独身よりはマシなのかなとは思う。
もしも独身で親や兄弟姉妹があの世に行ってしまったら、天涯孤独になる。友達も当てにはならない。
でも、、、私は、、1人が好き。息子たちが自立したら、夫を置いて海外に逃亡しようと思ってます笑。
それまでたくさん貯金しとこーーー笑。
それかパソコン一台で稼げるような仕事ができるようにしとこうと思います。
わくわくわく💕
皆さんも結婚、出産、育児などやることやって、あとは夫のことが飽きたら離婚して、自由に生きていきましょー。
だから、結婚したからといって、絶対何がなんでも正社員の仕事を辞めたらダメです。結婚しても経済力をもちましょう。男に頼ったらダメです。いつ何があるかわかりませんから。
日本社会はまだまだ男尊女卑の男社会です。男性と女性の給料格差がありすぎる。男性で仕事の能力がなくても給料が高すぎる人の多いこと。女性の方が能力高い人がいくらでもいるのにって思います。
話がだいぶ逸れましたが、、笑
一生独身よりは結婚した方がいいし、子供がいた方がいい。だけど、一生家族に時間を費やす必要はないと思う。
自分の人生なのだから。家族の為だけに生きる必要はない。
人生は長いようで短いです。あっという間に歳をとってしまう。やりたいことがあったら即実行しましょう。
女性は年齢によって出来なくなることもあるので。