見出し画像

石橋を叩いて渡る(。•﹏•。)


慎重派です
石橋は叩きます
ときには、割れることもあります
ときには、渡る前に改修工事が入ります

要するに結局渡れません

もーぅガッカリ

で、悔しくなって
次こそは、と思って

軽はずみな行動をとりますヽ(`Д´#)ノ

慎重派に戻る(笑)

子どものころは
遠足の列に並んで歩けず
寄り道し叱られていましわ

そもそも
なんで叱られているのかわかってない

言うことを聞かなかったから
叱られたんだ
と、思ってた

ほんとはさ
飛び出して
土手から落ちたり
車に跳ねられたり
危険から守るために
注意してもらってただけ

んなこと知らんがな
わたしゃ
今、目に映ったあの場所にいきたいんじゃい

まだこのサイクルは
通常運転

全国で自粛要請はでたけど
ここらへんは
通常運転かわりなし!!

なんの話かというと

引っ越して一週間

家にはカーテンがありまへん( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )

網戸の位置直せや!?
って思いながら
ずーっとこのまま(笑)

もはや気にもならない

テーブルもイスもないから

まだ、ご飯は立ち食い

慎重派モード

おそらくココから


爆買いにはしる

年々、このサイクルの振り幅が広がる

なんで叱られるのか
なんでその道を選んだのか
なんの為に必要なのか

しっかりわかると

このサイクルは消滅する

「なんで」を知ろう
知りたくない時もあるから
ベルガモットの香りを利用しよう

新任の頃は「ハイジ」って呼ばれてたなぁ


いいなと思ったら応援しよう!