【過去ツイ】アノマロカリス2mくらいあったってまじ?
自分の過去ツイ見てて、写真のツイートを見つけたんですよ
過去のまよこんも驚いてたようなのですが、
まよこん2023年エディションも(過去に驚いたことを綺麗に忘れて)大いに驚きました。
アノマロカリスそもそも覚えてますかって話なんよねまず。
結構個性的な見た目をしていらっしゃるのでそういうのが苦手な方に配慮して写真は載せんとくんやけど、
「自分カンブリア紀系の生き物いけます❗️❗️」
て方は調べてみてね。
地学の授業で彼(アノマロカリスさん)が登場した当時もおそらく教科書には全長○mなどの記載があったんやと思うんやけど、しっかり見逃してた
20cmくらいやと思ってたから2mでかすぎてまじでびびった
とりあえず調べ始めた縁(?)もあるので彼(アノマロカリスさん)のことを詳しく見てみようと思い、調べてみるとなんと
2mなかった!!
え
こんな盛り上げたのに?わたしのこころを
(勝手にテンション上がってただけ)
てか元ツイの時はなんでそう思ったん?
ということで、勝手に期待して(?)勝手にフラれた(?)のですが、
調べ直してみたところ全長1m前後とのことでした!
ただこの時代の生物は小さかったようで、カンブリア紀的には1mでもでかい方やったぽい。
しかも食物連鎖の上の方やったらしい。勝手にプランクトンばっか食べてると思ってた見た目からして。見た目で判断してごめん。
アノマロカリスについて考えてたら他にも「しんかんせんはかりあげ」の語呂合わせとか、生物の免疫の仕組みとかいろんなこと思い出した
懐かしすぎやろ
そして何がなんやったかパッと出てこんくて過ぎ去った時間の大きさを突きつけられた
油断した
高校生の時、結構生物も地学も好きやったけど言っても文系で基礎しかやってないからもっといろいろ知りたいなと思いました。
ここまでみてくれた方いらっしゃったらありがとうございます😙
さらっと調べただけなので違うところあったらすみません!
アノマロカリスについて新しい発見があったらぜひ教えてください!
今回は唐突にアノマロカリスについて勝手に思ったことを綴らせていただきましたが、全然勉強系(?)のnoteではありません。
わたしの興味のみで構成されていく予定ですので、統一性は全くございませんがご了承ください!
ではまた〜👋
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?