![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84532275/rectangle_large_type_2_777b3b7522892f913b6804ebfa95e0c6.jpeg?width=1200)
キウイフルーツが枯れてしまいました。
皆さん、おはようございます!
今日はキウイフルーツの残念な話です。
今年もこの暑さだし雨も少ないのでオヤジが毎日キウイフルーツの木に水をあげているんです。
こんなジメジメした日陰(涼しいところ)が好きなのがミミズなんですね。
キウイフルーツの木の下(地中)にはたくさんミミズがいます。
そうすると、ミミズが好物のモグラがたくさん来るんです。
モグラが来ちゃうとなんで困るのかと言うと、モグラが地面の下を進むときにキウイフルーツの根っこを切りながら進むんですよね。
根っこを切られたキウイフルーツは根っこから水分や養分を吸収できず、枯れてしまいました。
せっかくたくさんの果実が実っているのですが、大きくならず腐ってしまいます。
オヤジももうここにはキウイフルーツは作らず第一農場の面積を広げようかと話しています。
年末は新しいキウイフルーツの木を購入するところからスタートです😭
木が大きくなって収穫に至るまで数年は掛かるから、大きな痛手です。
台風が近づいてきています。
敷地内の飛ばされやすい物などは今日中に固定するか、屋内に入れておくなどの処置をしましょうね!
スイカも明日の午前中に何個か取れそうです。
1500円でお願いします。
ご注文お待ちしております。
![](https://assets.st-note.com/img/1660259008558-pAu66SWlB7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660259047198-MD1hYDevRD.jpg?width=1200)