![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150592874/rectangle_large_type_2_eef2bcef8172a30ab3959c271e0b50f0.jpeg?width=1200)
日本PTA全国研究大会で基調講演してきました
【日本PTA全国研究大会で基調講演してきました】
先週から視察や研修の方の受け入れを立て続けにしながら過ごしていました。ウサヒについてやボードゲーム研修についてなど、ゲストハウス松本亭一農舎にお泊まりいただき、いろいろ話を深められました。
そんななか、昨日は久々に大規模ホールでの講演会。
日本PTA全国研究会が山形開催で、その第5分科会の基調講演をしてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719445652-uvZqtRjUNd.jpeg?width=1200)
今回は広報がテーマだったので、普段とプレゼン構成を逆に、ウサヒの話を後半に持ってくる感じでしたが、会場からの質問に多く手が上がってお陰で、想像以上に意見交換ができた講演になりました。
広報活動は発信者も楽しいこと。アイデアを自由な意見を出しながら考える事にに価値があること。その意見が出やすい(手が上げやすい)安心の場を作る大切さ。質疑の時間を含めて講演でそれを体現できてよかったです。
ひとつだけ残念だったのは、別会場の基調講演でスキージャンプの葛西さんが来ていて、元スキージャンプの選手だったの僕としてはぜひお話し聴きたかったところでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1719445653-QdpLft5jyi.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719445654-3fMzDAbuoA.jpeg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![まよひが企画の活動日誌](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145172092/profile_fa27fe26f0da19adf75699ec525e9181.jpg?width=600&crop=1:1,smart)