Shimba.さんの遊び方
今月からウサ日めくりカレンダーの第5版が発行になりました。
山形県朝日町のご当地キャラクター桃色ウサヒの31日分の日めくりになっていて、毎月繰り返して延々と使えるカレンダーです(販売元:(有)近江屋)。
ちょっとづつ変更を加えながら、今回で第5版となりました。このカレンダーではイラストだけでなく、各日に一言づつある「書」と、下のキャッチフレーズもいらまよひが企画イラストレーターShimba.作となっています。
そんなこんなで、イラストレーターShimba.さんのアートワークを #コミックエッセイ大賞 に合わせて紹介しています。
今回は娘との遊びです。
1歳から歳を経ていくごとにいろんな遊びを覚えて、大人たちを巻き込んでいく姿を見ながら、いつかは大人の友達として一緒に遊んだり、ガールズトークしてるできる日を夢見ています。
アヒルちゃんと娘さん
ちなみに、あまり入浴が好きではないので、フロキャン界隈という言葉を知った時、親近感で震えた。
サイコパス
優しいサイコパス
Shimba.埼玉羽生にヘ行く
そんな娘ですが、実家にお泊まりもできるようになったので、11月23日(土)はShimba.も埼玉県羽生市で開催される世界キャラクターさみっとin羽生へ伺います。
桃色ウサヒのアテンド&売り子をしています。久々の県外出張。前泊の飲み会が楽しめでしょうがねぇ。おそらくはバーミアン。がんばるぞー
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは新しい取り組みをはじめる時に使わせてください。バリエーション豊かな笑顔を作り出す為に活用します。