![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150875190/rectangle_large_type_2_f204df1b70d52774e0c3dadc801e8aec.png?width=1200)
#2-152「小さな過去」
どうもみなさんこんにちは!
未来の講演家、迷ったらGOTO!!!です!
今回も前回に引き続き未来に恋するシリーズをお伝えします!
「10才までの印象が今の自分を形成してる!」
ということです!
みなさんは自分が10才くらいまでに印象に残っていることはなんですか?
自分は小学生の頃は高い頃から飛び降りることが好きで、良く木に登って3mくらいの高さから飛び降りてました。
小学生からすると高くて怖いですのですが、飛び降りることのワクワクの方が強かった気がします!
そして、その印象は今の自分を形作っていると感じます!
例えば、何かをやろうとした時でも恐怖を感じてもワクワクしていればやってしまうチャレンジ精神があるとこなどは小学生の頃の自分が大きく影響していると感じます!
だからこそ、小学生までの自分を振り返ることで自分をより深く知ることができて、変わるきっかけになると思います!
小さなころにスピーチで失敗したことが大人になって人前でプレゼンができない原因であるなど多くのことにつながっています!
ぜひ、自分の小さな頃を振り返ってみると大人の自分の強みや弱みが多く見えるかもですね!
今日から始めれば未来は変わるよー
さいごにしつもん!
「どんな過去を過ごしてますか?」
次回は無我であるについて紹介するよー!
お楽しみに!
講演会の依頼もお待ちしてます!
毎日stand.fmで2分程度でビジネスのためになる話をしているので良かったら聴いてください!
聴いてもらえて、感想をもらえるととても嬉しいです!
良かったら聴いてみてください!
https://stand.fm/channels/60ea4f9504bb1691c18c2275