【野菜克服#19】まいたけ編part4
こんばんは。まよびーむです😊
今日は更新が遅くなってしまって申し訳ないです🙏
Nintendo Switchから出た64のゼル伝をひたすらやっておりました⚔🛡
明日から帰省するので、チャレンジは更新頻度が下がりますが、その代わりに豆知識や私なりの料理をする時の工夫などお話を更新できればいいなーと考えております!
楽しみにしててください☺️☺️
では、本題です!
苦手野菜克服チャレンジ19日目‼️
今日はまいたけ4回目🍄最終日です!
本日のメニューは“まいたけと秋鮭のバター醤油炒め”です🍳
詳しい作り方や材料の本当の分量などは下記を参考にしてください🙏
基本的に私のnoteでは2人分の材料記載していますが、今回は1人分で記載しておりますのでご了承ください。
また、材料は自分なりにアレンジして野菜を少なくしたり、味付けを濃くしたり色々するのでそこはご了承ください🙇♀️
◎材料(1人分)
・塩鮭 1切れ
・まいたけ 1/2袋
・バター 10g
・醤油 大さじ1/2
・塩コショウ 少々
・小麦粉 適量
◎作り方
①鮭の皮と骨を取り除き、一口大に切って小麦粉をまぶす
②まいたけをできるだけ細かく割く
③フライパンにバターを熱し、1を入れて焦げ目がつくまで焼く
④3に2を加えてよく炒め、醤油と塩コショウを入れて混ぜたら完成!
◎ポイント
☝️鮭は塩鮭を使うと良き!
※生鮭でも全然大丈夫ですが、塩鮭の方がまいたけの風味が消える&安いのでおすすめです!
◎感想
・作りやすさ ★★★☆☆
・克服度 ★★★☆☆
・おすすめ度 ★★★☆☆
今回は可もなく不可もなくって感じでした😂
作りやすさとしては、簡単そうに見えて鮭の皮と骨を取り除くのにかなりの時間がかかったので★3にしました。(私の手際が悪いだけかもしれませんがw)
克服度としては、鮭と一緒だと食べられますが、まいたけだけでは無理だったので★3にしました。
塩鮭を使ったことでかなり味が濃くてご飯とは相性抜群だと思いました👍
今日も最後まで見てくださってありがとうございます🙇♀️💕
まいたけは本当に匂いも食感も嫌いだったので、少しでも食べられるレシピが見つかって嬉しいです☺️☺️
冒頭でも書きましたが、明日から帰省するので更新の頻度は落ちると思います🙇♀️
ただ、豆知識や工夫・小話などは更新できたらなと思っています!
ではまた明日〜👋👋