見出し画像


今週までは大学院の週なのだが、すでに授業、試験が終わったので、娘と過ごす時間が存分に増えた。娘は今、4歳、早いもので今年の夏に5歳になる。


娘のフランス語歴

フランスは3歳から義務教育なので、娘は普段、2022年の9月から幼稚園に行っている。今年は年中さんクラス。
幼稚園のバカンス期間中(なぜか二ヶ月おきくらいに学校のバカンス期間が二週間ある)はcentre loisirという日本で言ったら学童的なところに預けている。

娘は1歳からフランスに来ているので、日本で過ごした期間よりもフランスでの時間のほうが長い。だけど3歳で幼稚園に入るまでは私がずっと面倒を見ていたので、フランス語に触れる機会は、公園やたまに行っていたモンテッソーリ教室など、かなり限られていた。

そして幼稚園に行くようになって、彼女の1日の大半はフランス語に変わった。
私が大学院に行くようになったため、娘は早い時は8時前から遅い時は18時半まで、学校にいる。
私が住んでいるのはパリみたいな大都会ではないので、インターナショナルな学校はなく、ローカルな幼稚園。そのため、娘以外に外国人はおらす、周りは全員フランス人。

ただ、幸運なことに、幼稚園に入る前に近所で同じ学校に行く同い年の男の子(Rくん)に出会い、学校に入る前から仲良くしてもらっていた➕公園ですでに知り合いだった子も何人かおり、すでに友達がいたため学校に行くのは最初から好きな方だった。まあ嫌がる時ももちろんあったけど。

幼稚園に入ってからは、それはもうスポンジが水を吸うように彼女はフランス語を吸収してきた。
ただ話をするのはやはり周りの子よりは遅い感じがした。
学校の先生は、彼女は二つの言語をやっているのだからそれは当たり前だと理解があったのが幸いだった。

他にも言葉が周りよりも遅い子がいたので、それ子たちと一緒に放課後30分くらいおやつ食べながら、言語補習みたいなのをやってくれたりした。
ただ家ではもっぱら日本語なので、あまり娘のフランス語を私たちが聴く機会はなかった。

でもこの間、Rくん親子の家に遊びに行った際、Rくんママから、娘ちゃんめっちゃフランス語上手になったね、褒められた。

いやあ、私たちの前であまり話さないからわかんのよね、と言ったら、Rくんと話している時の会話で成長を感じたらしい。
確かに改めて聞いてみると、一年前より、会話しているって感じがする。あと、発音も、当たり前だけど、ネイティブの子と遜色ないと思う。
ちなみに私のフランス語に関しては、いつからか誰も褒めてくれなくなった、、、


4歳の娘の言語状況としては以下のような感じ。

4歳娘の言語状況

  • Je を使って自分のしていることなどを簡単に言える Je joue… Je déssine…

  • Au fait, En fait とか使って話し始めたりする

  • 過去、未来形も使える j'ai fait… Je vais aller…

  • アルファベ全て読み書きできる

  • 男性名詞、女性名詞も使い分ける la fleur, une voiture, le gateau…

  • フランス語の童謡を歌う

一年前はフレーズで言っていたけど、自分自身である程度の文章は作って言えるようになってきている気がする。
でも圧倒的に日本語で言えることの方が多い。

私もそうだけど、言語の違いによって自分の言いたいことがうまく表現できないってめっちゃもどかしい。だから娘もそういうのでストレスとか溜まるのではないかなと思うけど、今のところフランス語は『好き』らしい。そりゃ良かった。


まあそんな感じで、娘は日本語もフランス語も、たまに英語も楽しく頑張って学んでおります。

この経験が彼女の将来に役に立つと良いな。

いいなと思ったら応援しよう!