家族に頼れない1人での子育ての人いますか?
お出かけに行く準備をしていたら
急な雷と強い雨、、、。
そういえば台風来てるとか言ってたよなぁ
と思ったが、家を出る頃には晴れていて一安心!
雨だから出られないなんてことはないが、やはり見た事もないくらい大きくなったお腹は
普段の生活の1/2くらいは遅いし動きにくい
にしても昨日から母の既読がつかない。
「また始まった。。。」
昨日、私はあまりにも母の言い方に、限界だったので多少母に「それは良くない」と言うことを伝えてしまったのだ。
なぜなら生まれてきたちびちゃんに同じ怒り方や喋り方をしてほしくないからだ。
仕事もしないといけない私は母が手伝いに来てくれる予定である(いや、昨日のでなくなったか?)
母は自分の家の前に住む小学生とかにも平気で同じ怒り方をしたりする。
保育園で少しパートをしていた母は小さい頃からその子たちの事をよく知っているらしく、
仲はいい気はするが、それでもあくまで他人の子である。
その子が危険だったり、本当に悪い事をしているならわかるが、ちょっとしたことでもヒステリックにベランダから怒るし話しかける。
普通の話をしていてもベランダから大声であんなヒステリックな強い言い方をしていたら
近所からしたらなんだ?どうした?だ。
私の気にしすぎなのか?
世の中の家族はそんなもんなのか?
いや、違うと思うんだが、、、、。
そんなこんなで、私が言われる分にはもちろん耐えられる。正直もう慣れたし、私ももう30歳半ばであって、今更何を言っても無駄な事も分かってるし、これが普通じゃないと言う事を理解して会話をするようにしている。
たくさんの人と出会って、こんな人間ばかりじゃないってわかって、自分もまた母に話し方が似てしまうとこだったのを、ちゃんと「それ怖いからやめた方がいいよ」って言ってくれた人がいたから、少なくても母よりは日常にちゃんと溶け込んで生きていると思っている。
ただずっとそんな子族の元で育っていたので、人一倍考えたりしてしまうのは治らない。
昨日、「お前はまた意見を変えた」「やってあげてるのに」「乳児院いきだ!」「育てられない」「○○も私と同じこと言ってる」など散々に言われ、、、。
本当にこう言う言い方しかできないんだなぁと改めて悲しくなってしまった。
まもなくおばあちゃんになって、友達もほとんどいないまま、家族からも信用されずに死んでいくなんて可哀想すぎると思ってしまった。
だから思わず
「そう言う言い方はやめた方がいいよ」
「思っていてもむかついても、本当のことだとしても言っていい言葉と悪い言葉があるよ」
「家族だからって何を言ってもいいわけじゃないよ」
「もっと優しさを持った方がいいよ」
など言ってしまった。
そしたら「もういい。本当のことを言っただけだ!」といってそこから未読である。
こりゃまたブロックした可能性すらあるな、、。
母は自分に非がある事や、自分が悪いと思うことは一切ない。常に自分が正しいと思っている。
自分の意見や考え方が悪いとまで思わなくていい。人間は十人十色だ。考え方だって生きてる人間の数分ある。
ただ、自分の言い方が人を傷つける、言葉を選ばないと人を不愉快にさせる言い方だと言うことがわからないし、自分が正しいと思ってる事以外は悪だと思っているのだ。
そこに少しづつでもいいから気づいて向き合って欲しい。が無理そうだ笑
私は根本的には母や父が嫌いなわけではない。
何もない時は普通に、母が好きなキャラクターのグッズを見つけて買ってあげたいなって思うし、父が今でもギターを持って好きに演奏しに行ってるのはかっこいいと思っている。
ただ、どうにも家族としての関わり方をしたり、少しでも2人の思うような返事を返せないとこうなるということが辛いしストレスだし悲しい。
親戚くらいの関わり方がちょうどいいくらいだ。
「借金してるような奴が物をいえる立場か?」
とすら言われたことがあるが、借金をしたのも両親に頼らないで生きていくためだ。
私が借金をしているのは奨学金などの学費関連と会社を作るときに必要だった会社資金のみである。決して物を豪遊して買ったりして借金をしているわけではない。
自分達が認めた進路しか行かせてくれなかった両親なので、私が本当にやりたかった勉強をするためには自分で学費を払うしかなかった。
なんなら本当は行きたくなかった大学も、大学に行かないと何もさせてもらえなかったから行ったが、気がついたら奨学金を借りさせられてそこから払えと言われてしまった。
行きたくないのになぜわざわざお金を借りて、自分で払っているのかがわからなくなってしまい、夏にはすぐ辞めて、とにかくアルバイトをたくさんした。
自分がやりたいことをやる為だ。
そんなふうになんでも1人でなんとかする!
ことを覚えて生きてきたので、まあまあ強いし、両親のこと以外でストレスを抱えることはない。
たが、子供を1人で育てると言うのはそんな簡単じゃないことくらい私もわかっている。
先日、病院の助産師さんにもそれを相談した。何故なら本来は母が手伝いに来てくれる予定だと話していたからだ。
ただ、未読無視の今それは不可能に近いと思っているし、私も産後大変な中、母の物言いにストレスを感じたくない。
何よりそんなやりとりや声をちびちゃんに聞かせたくないのだ。
産後は特にホルモンバランスが崩れるらしくストレスを溜めないことが重要だと、先日の講義で聞いた。
妊娠後、つわりも一切なく、仕事を休みたいと思ったこともなく、1人でこれやるの大変だぁとかも思ったことすらない、ひょうひょうとしている私なので、助産師さんからそんな元気なあなたでも絶対にあり得るから!!と釘を刺された笑
となると私のストレスの原因は家族しかいないのだ。試しに1ヶ月弱実家で過ごすと言うことをしてみたが、半分以上仕事に出ていても無理だった。
毎朝、寝てる中聞こえてくる母と父の言い争い。お互いのことをちょっとでも考えて、言い方さえ変えればそんなふうにならないのに、、、と寝たふりを続ける私。
子供の揃えるもので、毎日○○にもらえ。
もらったの?聞いたの?いつもらうの?
もっと稼がないと子供連れてかれるよ!
と言われることに疲れてしまった。
なんなら家にいたくなかったのもあり、週6くらいで仕事に行っていた笑
私の今の働き方はとても自由にやらせていただいており、いく時間や何時間いなくてはいけないというのは決められていない。
きちんと頼まれた仕事が終わればよいのである。
夜のステージのお店なので、夜に行った方がみんないるので楽しくて夜に行っている。
しかも今年は異常気象の日本である。
日が沈んでから家を出て、日が上り切る前に家に帰れるのはとてもありがたい。
先ほども触れたが、母は保育園のパートを少し経験した程度なので、仕事の時間というものがあまりわかっておらず、早く行って長くいればいるほど沢山給料が出ると思っている。
なので10時間でも15時間でも行けと言うのだ笑
もはや母が一番ブラック企業である笑
もちろん、エンタメ系の仕事は必然的にそうなることも多い。
現場をしていた頃なんかは特にそうだ。
だがそれを妊婦にゴリ押しするのか!と思わず苦笑してしまった笑
まあでも私からしたらこんなのまだ笑えるうちの話である。
うちの母はこんな生優しくは行かないので、、、
そんなこんなで本当に1人での子育てが始まりそうだ。
友達や第二の家族の子達が手伝ってくれると声をかけてくれているが、そんな簡単じゃないことくらいはわかる。
それでもやっぱり毎日お腹で動いて突っついて、遊んでる子に会えるのは今からとても楽しみだなぁって思う。
でもほんの少し弱音と願望を呟くなら、同じ状況のママさんとお友達になって意見交換したり、頼れるような人ができたらいいななんて言うのは思ったりするかな?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?