![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144189043/rectangle_large_type_2_a6e8b57ad1324fa5699d62daf03b7311.png?width=1200)
Photo by
kokuichi
Obsidianでは、空リンクで思考する
なんというか、我ながら不思議なタイトルですが。
Obsidianってページリンクが作れるんですが、存在しないページのリンクも作れますよね。クリックしたらページが作られる。
だとすると、わざわざ Ctrl + N を押してページ作成しなくても、考えたいことが明確なら、とりあえずリンクを作ってクリックすりゃいいじゃん、という「発見」を、つい最近しました。
この一連の動作を「空リンク」と呼んだりするみたいですね。
ただ、書きたいことが明確ならそれでいいんですけど、そうじゃないことも多々ある。全ての思いつきにタイトルがついているとは限らないですし。それで、タイムスタンプで空リンクを作る Templater のテンプレートを考えました。
[[<% tp.date.now("YYYY-MM-DD") %> <% tp.date.now("HH-mm") %>]]
「2024-06-15 21-05」みたいな感じで作れます。書き上げたら適当にタイトルを修正して出来上がり。
今回考えていたことは、まさに以下の記事のようなことなんですね。
とにかく雑なことでも、とりあえずデイリーノートに空リンクを作ってそこに書く。相当にしょうもなかったら当日中に消すくらいの気持ちで、ちょうどいい気がします。
デイリーノートで箇条書きでログを取るのがなんとなく合わなかったんですが、このやり方にしてからいい感じになりました。