![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101810363/rectangle_large_type_2_f17f8c26057f9722e79a9075ed33dcbc.jpeg?width=1200)
偉人の連載が長く続いている【2023年3月28日(火)】
東京司法書士会の「faro」の掲載誌が届く。「世界の偉人に学ぶ! ピンチをチャンスに変える考える方」を連載中だからだ。最新号は、野口英世について書いた。野口英世については、新刊『偉人名言迷言辞典』や『偉人メシ伝』(笠間書院)でも、取り上げている。
気づけば、この連載もかなり長くやっている。偉人だと人選が尽きることはない。そのほかにも連載がいろいろとあるが、業界誌とは相性がいいようだ。箸休めの読物としてちょうどよいテーマなのだろう。
今日も雨も降っているので、日中は仕事をしつつ、長女のプールの送迎など。明日からは女性陣が帰省するため、長男と二人暮らしである。さて何をするかな。
【好評発売中!】
いいなと思ったら応援しよう!
![真山知幸(著述家・編集者)|@mayama3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12814841/profile_533121b796535ce5274af58b5429f811.jpg?width=600&crop=1:1,smart)