![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74808740/rectangle_large_type_2_0f4a6fe7a838026cfaeb09d60cf96b2f.jpeg?width=1200)
バーミキュラで作ったごちそうが気軽に食べられるデリ!(代官山バーミキュラハウス)
こんにちは!マヤです。
昨日書いたnote『楽しいっ!代官山のバーミキュラハウス』の続きです。
バーミキュラハウスのデリでランチ
昨年末に代官山に誕生した、バーミキュラハウスに行ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1647943305804-V9mYRlxtFV.jpg?width=1200)
まるでバーミキュラの博物館のような1階のフラッグシップショップをゆっくり堪能し、お腹がすいてきた私たち。
いろいろ試食させていただいたのに!笑
中央階段を降りて、美味しそうなお惣菜が並んでいるデリカテッセンに行きました。
直接、外階段からも行けそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1647943432398-Ve9CATqHI2.jpg?width=1200)
どれを食べるか迷っちゃうメニュー
ランチ(11:00〜15:00)のメニューはこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1647943052366-tmbeKYjc5i.jpg?width=1200)
バーミキュラのライスポットで作った炊きたてのおにぎりや冷菜、お惣菜、無水カレーのセットなどがあります。
店内では、食器や厳選された調味料も販売。
見ているだけで楽しくなっちゃう。
![](https://assets.st-note.com/img/1647943556381-vZmQ10Ah2a.jpg?width=1200)
気になる冷菜やお惣菜は、ショーケースにたくさん並んでいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1647943591660-mpaoWR2C4Z.jpg?width=1200)
イートインのコーナーはこんな感じ。
11:00の開店と同時に行ったのですが、すぐに満席に。
![](https://assets.st-note.com/img/1647943620193-dU1XaMJIfQ.jpg?width=1200)
私は『ライスポットの炊きたておにぎり(or炊きたてご飯)とバーミキュラのお惣菜セット』にしました。
お惣菜は冷菜から2品、温菜1品を選べて、本日のスープとほうじ茶がセットになっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1647943656674-hWkEQhWWp6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647943673438-yEQORcQTZX.jpg?width=1200)
美味しそう〜!
スープは後からテーブルに運ばれてきます。
それでは、いただきまーす!
どれも美味しそうで迷いましたが、おにぎりと冷菜2品、温菜1品を選びました!
それではいただきます。。
![](https://assets.st-note.com/img/1647943723961-LsFlSyE1PV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647943768875-lnghBdwh1i.jpg?width=1200)
相方はごはん系なしで
『バーミキュラのお惣菜セット』をチョイス。
冷菜3品、温菜1品、本日のスープ、ほうじ茶のセットです。
![](https://assets.st-note.com/img/1647943791922-IWLGcxG02t.jpg?width=1200)
スープが運ばれてきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1647943831543-KWGjVeX25X.jpg?width=1200)
どれも美味しかったです〜♪
1人分ずつの小さなお鍋も欲しくなってきちゃいますね。笑
美味しい&楽しい時間が過ごせるバーミキュラハウスのデリカテッセン。
代官山に行く楽しみが増えました♪
同じフロアでは、料理教室を月に数回開催しているとのこと。
私たちも申し込んで、後日参加してきたので、またnoteに書きたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1647943870938-v7gmm97ghE.jpg?width=1200)
バーミキュラハウスのデリカテッセン
美味しい&楽しい♪…を体験しに、ぜひぜひ行ってみてくださいね!