楽しいっ!代官山のバーミキュラハウス
こんにちは!マヤです。
少し前に『ストウブデビューしようかと』とnoteに書いたのですが、この時からずーっと迷い続け…悩んだあげくにデビューしたのはバーミキュラでした。
ストウブも本当に良い鍋で…とても迷いました。
バーミキュラを購入するまでの短く長い道のりを何回かに分けてまとめていこうと思います。
今日はそのvol.1です。
代官山のバーミキュラハウスに行ってみた!
開店時間と同時にバーミキュラが大好きなお友達と待ち合わせして(246が混んでいてちょっと遅れちゃった…)、代官山のバーミキュラハウスへ!
バーミキュラを体験できるデリカテッセンとレストラン
階下には、バーミキュラで作られたお惣菜やおにぎりなどを楽しめるデリカテッセンがあります。
この日、私たちもいただいてきたので、それは次のnoteでご紹介します!
そして右の階段を上がると、レストランがあります。
デリカテッセンでは『バーミキュラを使うと、こんなお惣菜が作れるんだ!』という体験ができます。
そしてレストランでは、プロが素材にこだわり、バーミキュラで作った料理を提供。
料理と一緒に厳選したワインも楽しめる「最高のバーミキュラ体験」ができるのです。
(後日、レストランにも行ってきたので、noteに書きます♪)
このスタイルすごい!
まるでバーミキュラ・ワンダーランドじゃないか!
ずらーっと並んだバーミキュラが圧巻!
1階のフラッグシップショップに入ってみると、そこはバーミキュラ博物館、またはバーミキュラ美術館のよう…
バーミキュラの世界観がココに来るだけでわかります!
ひとつひとつゆっくり見ていたら、美味しいさつまいもを試食させていただきました。
ホクホクで美味しい〜♫
購入前に味や使い方を体験できる
右奥にはキッチンがあり、スタッフさんがわかりやすく説明しながらその場で調理されていて、調理した味を体験するコーナーがあります。
つやつやご飯を体験
この日は「つやつやご飯」を体験。
無水ミネストローネを体験
今度は無水調理するミネストローネ!
スタッフさんがまた素敵な方で『もうバーミキュラが大好きなんです!』と。
本当に楽しそうに幸せそうな笑顔で仕事されていて、私はこのスタッフさんにハートを掴まれたかも!
そんなに幸せで楽しくなれるのなら、私もバーミキュラ買おうかな…と。
素敵なスタッフさんに出会えるの、楽しいですよね!
クックブック・ライブラリー
店内で展示されている鍋たちを見ているだけでも楽しいし、調理や味を体験するのも楽しいし、お腹がすいたらデリカテッセンやレストランもあります。
それだけでなく、バーミキュラのレシピ本や食に関する本が並んでいるクックブック・ライブラリーがあり、ゆっくりとレシピ本を見たり選ぶことができます。
またコーヒースタンドもあって、コーヒーをいただきながらゆっくりすることもできます。
私も今年初のアイスコーヒーをいただきました。
美味しかった…♫
どの色がいい?
バーミキュラは優しい淡い色が多いです。
それにも理由があって、カドミウムを使えば鮮やかな発色ができるのですが、毎日からだに入る料理をつくる鍋に、有毒かもしれないカドミウムは使用したくないという考えからだそうです。
さて!
バーミキュラ、どの色にしましょうか…
さらに専用の鍋敷きもあって、鍋敷きは2色展開。
磁石で鍋底にくっついて持ち運びができ、片付ける時は鍋を少し傾けただけで鍋底から離れる鍋敷きです。
さらに鍋敷きのサイドにつくエンブレムの色も選べます。
悩みは果てしなく続く…
ストウブだったら「黒」と思っていたのですが、白のバーミキュラを強くオススメしてくれるお友達もいて、鍋の色についてまた悩むことになりました。
バーミキュラでも黒、うーん…白もいいなーと。
というか!
この時点でまだストウブも諦めきれず…どうせなら2つ買っちゃおうかとさえ思っていました。
こんなに悩む自分は珍しいです。笑
とりあえずお腹がすいたので、階下のデリカテッセンでランチをすることに。
続きはこちら↓