BeeME🐝

パリのヴァイオリニスト🌼

BeeME🐝

パリのヴァイオリニスト🌼

最近の記事

【旅行】プラハ part3

【4日目】 この日は妹が朝から日本人経営のヘアサロンの予約を入れていたので午前中はベビーシッター。インドでヘアサロンに行く勇気はないみたい。特にカラー剤とか…怖そう。 甥っ子と2人っきりの時間に少し緊張しつつ、行きつけになった野菜やさんのフレッシュオレンジジュースを買ってまた公園へ。プラハは新鮮なフルーツが安い。いちごがびっくりするぐらい酸っぱかったけど私は甘ーーーい日本のいちごより酸味の強いいちごの方がビタミン摂ってる感があって好き。 しばらく公園で遊んでから妹と合流。そ

    • 【旅行】プラハ part2

      【2日目】 久しぶりのソファベッドでなかなか寝れず、2日目の朝の恐竜パークは行けなかった。甥っ子は大はしゃぎ、妹も意外と楽しかったみたい。 お腹が空いたので11時ごろにやっとホテルを出る。1年前にフラッと入ってすごく好きだったカフェMonkへ。私はいろんな所を旅しても食べ物に関してはコンフォートゾーンから出られなくてどうしても食べ慣れたものを探してしまう。特に東ヨーロッパのごはんは苦手…アヴォカドトーストとオートミルクのフラットホワイトを置いてるお店を見つけられたらそれだけ

      • 【旅行】プラハ part1

        久しぶりに楽器を持たずに旅をした。甥っ子がヴァイオリンの夏期講習に参加するため妹がチェコ・プラハに行くというので、便乗させてもらうことにした。ちょうどオリンピック中はパリを脱出したかったのでタイミングも完璧だった。 妹と旅をするのは当時パリに住んでいた妹と2人でウィーン→ザルツブルグ→プラハを旅行して以来(大昔)。そんな妹は今はムンバイに、そして私がパリに住んでいるという不思議。どうしても日本にいられない姉妹。さらにまた2人でプラハに戻るという不思議。 私たち旅行は好きだ

        • 身体は脳よりかしこい

          新年早々、人生初めてぎっくり腰というものを経験してしまいました。 1月2日に日本からパリに戻り、3日からヴェルサイユでミュージシャンドゥルーヴルのお仕事でモーツアルトのオペラ【フィガロの結婚】【ドン・ジョヴァンニ】【コジファントゥッテ】を毎日ローテーションで公演してくっていう鬼のようなプログラム。15時間のフライトからの生理からの200ページ越えの譜読みは想像以上に身体に負担がかかっていたみたい。 うわさ通り、ちょっとした拍子にぴきっといってしまいました。 そこからはひ

          パリ ファッションウィークで思う事

          前回3月に初めてお手伝いをしたTRANOÏ(トラノイ)というトレイドショーにこの秋にも参加させていただきました。 パリ・ファッションウィークというとシャネル、ディオール、YSLなどハイブランドのド派手ファッションショーのイメージですが、それらはピラミッドの頂点のごく一部。頂点以下、大半のブランドは個人でアトリエを借りて展示したり、ホテルの一室などに一定のバイヤーだけを招待したり、そしてTRANOÏのような合同展示会に出展したりしていて、パリの至る所でバイヤーが買付けをします

          パリ ファッションウィークで思う事

          【魔笛】 - タロンリリック - gstaad / la côte-saint-andré

          バカンスで人が少ない8月のパリ。観光地に行かない限りとても平和に過ごせるので大好きなのですが、ヨーロッパ各地のフェスティバルに出演する音楽家はなかなかゆっくりできない季節でもあります。むしろ旅ばかりで一番疲れるシーズンかもしれません。私もありがたいことに1ヶ月で6か所でのコンサートに参加させていただいたので、思い出しながら記録していこうと思います。 大好きなタロンリリックの魔笛ツアーに参加しました。スイスのメニュインフェスティバルとフランスのベルリオーズフェスティバル、どち

          【魔笛】 - タロンリリック - gstaad / la côte-saint-andré

          解放された🕊

          フランスは昨日から乗り物の中のマスクルールがなくなりました👏👏これでマスク着用義務があるのは病院系だけになったみたい。かなり前から外では必要なかったし、今年に入っていつの間にかシレッっとインドアもいらなくなってたから、逆にメトロに乗るときだけ必要だったのがすごく面倒くさかったかったし、急に乗りたくてもマスク持ってなくて、徒歩やトロチネット(スクーター)に乗って帰ったりしたこともあったから、本当に解放された感がある! 日本は前からマスク文化があるから、あまり問題視されてないの

          解放された🕊

          安物買いの銭失い

          少し前ですが、日本のニットブランドがパリの展示会に出品するということで、お友達に誘われて通訳としてお手伝いをさせていただきました。全く知らないファッションの世界・・・むしろちょっと苦手な世界の裏側を見て、お勉強になったことや興味が湧いたこともあって、自分の職業とは違う体と頭の使い方をしてとってもリフレッシュになりました。 開催日の前日に会場に入ってバタバタと準備をしている時に、主催者から「明日の朝イチでライブストリーミングに出演してほしい」と言われ・・・固まる。ロシア、中国

          安物買いの銭失い

          ラモーの底力

          フリーランス音楽家の生活って本当に不安定なんです。生活リズム的にももちろん収入的にも。まぁ安定を求めてたらそもそもこの職業を選んでないけど。リスクもたくさん背負っている分、運によって運ばれてくるたくさんの刺激がご褒美で、まさに昨日がそんな日でした。基本的に古楽のオーケストラは99%の演奏家がフリーランス。病気や怪我による穴を埋め合っています。 日曜日の朝、ベッドの上でダラダラゴロゴロしていたらミュージシャン・ドゥ・ルーヴル管弦楽団(Musiciens du Louvre)の

          ラモーの底力

          Psyché💘🦋

          大好きな古楽アンサンブル、タロンリリック(Les Talens Lyriques)で大好きなリュリの*プシシェを演奏させていただき、夢のような時間を過ごしました。会場もウィーンのオペラハウスとヴェルサイユの王立オペラ劇場という贅沢っぷり。何もかもに圧倒されてしまって消化するのに時間がかかっています。歴史の香りに包まれて素晴らしい演奏家に囲まれて、フランス語とフランス音楽の美しさに胸がいっぱいになって・・・リハーサル中もコンサート中もふっと気を抜くと泣いてしまいそうになるぐらい

          Psyché💘🦋

          ジャーナリング

          Youtuberの子とかみんなやってるから、世界中でみんなやってることなのかと思ってたけど、実生活で話をすると意外と「何それ?」って言われることが多いので、私が2年ちょっと続けた後のジャーナリングのコツとかテクニックとか書こうかなと思う。 ジャーナリングって、ただの日記じゃなくて色々とメソードがあって日本語では【書く瞑想】って言われてるみたい。これのゴールは頭を整理することだったり、心の健康を保つことだったり、あとは手帳的な役割もあって、1年のざっくりとした予定を立てること

          ジャーナリング

          グルテンフリーと古楽演奏

          (2017年に某音楽雑誌のために書いた記事をいろんな人に読んでもらえたらと思って、少し編集して投稿することにしました。) ------------------------------------------- 昨年から原因不明の顔の痒みに悩まされていた。蚊に刺されたように腫れたり、ニキビのようなものができたりして、皮膚に髪の毛が触れたり体温が少し上ると異様に痒い。今まで肌トラブルとは無縁だったし何が原因かもわからず、かなりのストレスを感じていた時、健康オタクの友人に相談する

          グルテンフリーと古楽演奏

          New Year

          新年だし、新しいこと始めたいなと思って5年ぶりにブログを再開することにしました。ちょうど10年前、ロンドンでバロックヴァイオリンをお勉強し始めた時にブログを始めたんだけど、パリに移ってから(歳もとって🤫)徐々に生活に対しても音楽に対してもなんとなーく刺激がなくなって、文章を書くことをやめてしまいました。正確には人間関係やフランス生活自体にフラストレーションの方が多くなってしまって、楽しいはずのことも楽しいと思えない精神状態だったのかも。 昔のブログを読み返してみると10年前の