週刊めいろま Vol 216 転職希望者のためのデータサイエンスガイド/データサイエンスとは何か?/定義がない?/統計学との違い/ビッグデータとの関係/データサイエンティストのスキル/ニュースクリップ/オススメ本
Vol 216
目次
1. データサイエンス を学ぶにはどうするべきか?
2.ニュースクリップ
3. オススメ本
【連載記事】
会社名のバカ格差
https://cakes.mu/posts/19648
情報のバカ格差
https://cakes.mu/posts/19646
お金のバカ格差
https://cakes.mu/posts/19645
ケンタッキーフライドチキンとITエンジニアの賃金の関係
https://wirelesswire.jp/2018/02/63824/
デジタル化の波に乗れない日本の銀行
https://wirelesswire.jp/2018/02/63687/
カナダとオランダ、ブロックチェーン方式のアプリを入国審査に使用
https://wirelesswire.jp/2018/02/63689/
【新作書籍 2018年1月11日発売】
バカ格差 http://amzn.to/2k7985X
日本人を苦しめる格差の正体を日本と世界を比較しつつ完全解明!タワマン格差、会社格差、教育格差。日本にはびこるバカ格差を断罪!!
【既刊】
「不寛容社会」http://amzn.to/2uHdzeN
日本人は不寛容になったのか?芸能人を叩くのはなぜ?なぜ日本人は批判が大好き?海外には他人叩きはある?現代日本人の怒りの本質を分析
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. データサイエンス を学ぶにはどうするべきか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
M様からの質問:
ITに興味がある30代医師です。
おすすめの書籍をいくつか読んでみました。おかげさまでコンピューター業界の全体像がなんとなく見えてきたような気がします。
最初のころ、本屋に行っても背表紙には「SQL」だとか「PHP」とか聞いたことない略語が踊り、中身も解読不能な記号だらけ…
ああコンピューターっては別の世界の話だなぁと途方に暮れてました。
でもこれって医学部2年生ぐらいの頃の感覚と似てるなと。最初は分厚い教科書の山をまえに、「これ全部覚えるのか…」と途方に暮れてましたが、基礎的なとこからコツコツ勉強して一通り理解してきまし た。
いっぽうで専門分野に進んだ今もそれら(解剖とか生理学、微生物等々)の知識を全部使っているかというと、普段使うところ以外はほとんど忘れてますし、必要になればその都度教科書めくるので十分です。
コンピューターもいちどは一通り学ぶ必要はあるけれど、全分野に精通する必要はないだろうなと思ったら、仕事としてできるような気がしてきました。
とはいえ学生の頃の勉強量をふりかえると、今の仕事の片手間にやるのは絶対ムリ。
で、考えた結果、数年間学生に戻ってコンピューターの勉強しようと考えました。
その後は日本の医療業界に不足しているデータサイエンスの専門家を目指します。
データサイエンス を学ぶ進路に関するアドバイスなど是非ご教示いただきたいです。よろしくお願いいたします。
回答:
いつも記事やツイートをお読みいただき誠にありがとうございます。現在日本で医師の方が置かれている状況というのは決して容易なものではなく、 かなり多忙な業務の合間をぬって今後の進路のことを考えたり、書籍などをお読みになっているのこと。このような勤勉かつ向上心のある方が日本の質の高い医療制度支えているんだなと感じております。
データサイエンス を学ぶ進路についてのアドバイスですが、今回から以下について、主に英語圏の状況を中心に解説させていただきます。
サポートは取材費や調査費に反映させて頂き、さらなる記事の充実に活用させていただきます!